![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高温期2日目で体温が低いです。人工授精2日前に排卵していない可能性はありますか?クリニックは人工授精当日に確認しません。
高温期2日目なはずなんですが昨日、今朝も体温低いままです。
昨日は布団が落ちていたので低かったのかなぁと
思うのですが今朝も低くて💦
いつもは排卵はしていて、今回人工授精2日前に
卵胞16ミリとやや小さめだったようで、
初めてスプレキュアとhmg打ちました。
仕事の都合で1日早く人工授精してもらいました。
先週のびおりもありましたが、
それでも排卵してないという可能性ありますか?
クリニックでは人工授精当日は確認してくれないです。
- ママリ(5歳4ヶ月)
コメント
![かりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かりん
人工授精するまえに卵胞チェックしてくれないんですか?💦💦🤭
ママリ
人工授精前に内診してくれないです😔なのではっきりわかりません。
いつも3日くらいかけて徐々に上がるタイプではありますが、低温期と同じで、もうダメなんではないかと思ってしまいます😵
かりん
私もいつも3日くらいかけて高温期に入るからあまり気にしなくてもいいとは思いますが🙃
ずっと上がらないとかなら何か問題があるかもしれないですね💦
ママリ
徐々にあがりますか?😆
今朝少し上がったので安心でした!
でも二日間低すぎたのが気になります😣ありがとうございます😊