※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

手づかみ期のワンプレートから別々のお皿に移行するタイミングについて教えてください。

離乳食の食器についてなのですが、手づかみ期頃などにワンプレートを使ってる方、使ってた方はいつ頃から別々のお皿にしましたか?(^∇^)

コメント

どれみちゃん(23)

保育園ではもう既に別々のお皿なので、家でもメニューによってワンプレートにしたり、分けたりしています!

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね!うちはまだ保育園にも行ってないのでいつがいいんだろう…と思って( ; ; )
    ちなみにワンプレートから別々のお皿に変えたのは保育園に行く前からでしたか🧐?
    質問返しですいません💦

    • 2月25日
  • どれみちゃん(23)

    どれみちゃん(23)

    離乳食の時期から保育園へ行っていたのですがその時から既に別々のお皿での配膳でした(●´ω`●)

    家では別々にしても、まだ1つのお皿を空にしてから次のお皿って感じで好きなものでお腹いっぱいになってる感じがしたのでおやつの時間に、いちごとバナナを別のお皿に盛ったりしてました!

    • 2月26日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😊
    参考にさせていただきます^_^
    ありがとうございます!

    • 2月26日