※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

離乳食を始めて2ヶ月経ち、そうめんやうどんを始める時は素材だけ味か、ダシに入れてあげるか迷っています。

【離乳食について】

離乳食をはじめて2ヶ月が経ちます。

そろそろそうめんとかうどんとは始めようかなと思いますが、どういう風にはじめていいのか分かりません。

最初は素材だけ味であげてますか?

それともダシとかに入れてあげてますか?

コメント

ぱき

赤ちゃん用のだし使ってました!

  • のん

    のん


    コメントありがとうございます。
    赤ちゃん用のダシ持ってるので使ってみます。

    • 2月26日
  • のん

    のん


    赤ちゃん用のダシでそのまま茹でてましたか⁉️

    • 3月7日
deleted user

今日あげました!
うちはひとさじぶん茹でてからにしましたが、もしすでに小麦粉大丈夫そうならお野菜やしらす混ぜてあげてもいいと思います☺️

  • のん

    のん


    コメントありがとうございます。
    最初はひとさじなのでそのままで大丈夫ですよね‼️
    パン粥を1回あげたことがあったんですがあまり食べなかったのと、小麦粉が大丈夫なのか分かりませんでした。

    • 2月26日
みい

もう8ヶ月なら少しずつ味をつけてあげるとよく食べると思いますよ。
私はうどんあげるとき納豆とかと混ぜてあげてたと思います。
始めてはそのままで…という感じですかね。

  • のん

    のん


    コメントありがとうございます。
    納豆はまだあげたことがないので、ダシとか野菜に混ぜてあげてみます。
    まだ固形が食べられないので細かくしてあげます。

    • 2月26日