※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の子供が二語文を話し始めました。同じ月齢の子供を持つママさんに、どんな言葉を話すか教えて欲しいです。

1歳7ヶ月です。今月末で1歳8ヶ月になります。
同じくらいの月齢の子お持ちのママさんにお尋ねします!
最近少しだけ二語文が出てきたのですが、二語文話す子はどんな言葉話しますか😊⁉️良ければ教えてください✨

うちの子は、
チッチでたー
ピッピいた
〇〇いやだ
〇〇できたー!
です👍

コメント

ぽっくる

ばななちょうだい…ばああちょあい
ちっちする…ちっちちゅる(ママが)

です。
ママは「あ」です。
ママはバナナに負けました。

  • なつ

    なつ

    コメントありがとうございます😊
    1歳3ヶ月で二語文早いですねー!!✨
    ちょうだい練習してみます😊👍

    • 2月26日
まま

二語文が出始めた頃は

くま、みちゅけた
エッベーター(エレベーター)のる
とーちゃ(父ちゃん)おはよう
おふとんヤダ(寝たくない時)

とかでした!


今日で1歳8ヶ月ですが、最近は

甘いパンもっと欲しかったよー
うさぎの店(西松屋の事)行くー
まだオモチャあそぶー
先生こんにちはする!(支援センター行きたい、の意味)
青、ボール見つけたー!

など、自分の気持ちを教えてくれるのでとても楽ですよ♫

あと寝言で、もっと遊ぶ!とかマンマ食べる!とか言うので笑えます。

  • なつ

    なつ

    コメントありがとうございます😊
    お誕生日近いです👍うちは29日で1歳8ヶ月です😊(今月はないですが😅)

    そんなはっきり二語文話すんですねー👀✨てかもう三語文ですね⁉︎👏
    うちは最近出始めたばかりです!
    そこまでお話し出来ると意思疎通がしっかりできてだいぶ楽になりますね😊✨✨

    • 2月26日