![みんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
27週の妊婦でエラスターゼ値が基準値を超えており、早産の可能性が心配。先生は数値が高いとコメント。治るか不安。同じ経験の方の意見が知りたい。
今切迫気味で入院中、27週に入ったばかりです。
今日、先日検査したエラスターゼの結果が出たのですが、基準値は1.6以下ですが、私の場合陽性となり4.7でした😭😭
調べてみると早産に繋がる可能性もあるとか、わるいことばかり書かれててすごく不安になりました。
まだまだお腹にいて欲しい時なのに、不安が重なりすごく悲しくなりました( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
この数値が危ないのかどうかもわからず、先生には少し数値が高いね~とは言われたのですが、
これはすぐ治るものなのでしょうか…。
同じような経験のある方にお伺いしたいです。
- みんちゃん(5歳8ヶ月)
コメント
![えだまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えだまめ
私も27wでエラスターゼとフィブロネクチンの両方の早産マーカーが陽性になって32wまで入院していました💦
先生には破水寸前と言われ検索魔になって落ち込んでましたが破水も何もなくエラスターゼは1週間で陰性になりました😊!
私の他に入院してた人もだいたいエラスターゼ陽性で破水した人はいませんでしたよ🙌
不安ですよね。難しいかもですが安静にしてゆったりとお過ごしくださいね😊
みんちゃん
そうなんですね😭入院長かったんですね😢お疲れ様でした。
ほんと、検索魔になりすぎていつも落ち込んでます…。良くないですよね( ˊᵕˋ ;)💦
一時的なものもあるんですかね?🤔
安静にしてれば大丈夫かなぁとは思ってるんですけど、なんせマイナス思考で🤮🤮笑
でも、体験を聞くと心も落ち着きます。赤ちゃん産まれるまで頑張りましょう( ´・ω・`)