※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

保育園と仕事を同時進行で探し、失業手当を受給する方法を教えてください。

妊娠、出産で失業手当の受給を延長しています。
保育園を探すに当たっては、「仕事を探してください」と言われ、職を探すに当たっては、「保育園を探してください」と言われるが、、
一体何からやれば失業手当を受け取れるんですか?
①保育園を見つけてから仕事を探す
②仕事を見つけてから保育園を探す
③同時進行
できるだけ早く失業手当を受給したいです!
教えてください( ;ᯅ; )

コメント

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚

とりあえず求職中で保育園申し込みをしながら、仕事を探す感じになるかなって思います!
4月入園はおそらく締め切られてしまったと思うので5月以降の入園申し込みをする感じです!
申込用紙は市のホームページからダウンロードまたは市役所でもらえます(´∀`)

失業手当の受給について詳しくはないですが^^;

べりー*

結局②だと保育園に受からなかった場合仕事に行けないと思うのでどうしても①しかないです💧保育園が決まると3ヶ月は仕事探しができるので保育園が決まり次第失業手当をもらう感じですね!

ちゃそ

(本当に働くのであれば)
保育所の手続き(申し込み)→
ハロワで職探しをしながら失業手当を受給だと思います。

働く予定がない場合は
そのまま職探しのフリをしながら
ハロワに行けばいいのではないでしょうか?
お子さんは家族が見てくれる~とか
言っちゃえばいいと思いますよ😓