
コメント

退会ユーザー
手帳をもってないと通えないのが、
一般の体操教室とは違いますよ!
最近増えてますよね😊
PT、OT、保育士の多い法人のとこがおすすめかと。
一般企業が参入できているので…
国家資格を持たない人が責任者になってるとこが
多々ありますよ💦
退会ユーザー
手帳をもってないと通えないのが、
一般の体操教室とは違いますよ!
最近増えてますよね😊
PT、OT、保育士の多い法人のとこがおすすめかと。
一般企業が参入できているので…
国家資格を持たない人が責任者になってるとこが
多々ありますよ💦
「発達」に関する質問
考えすぎて辛いのでみなさんのお子さんのこととか教えて欲しいです。 生後10ヶ月の男の子です。 首すわりは4ヶ月の終わりでお座りは9ヶ月半ばでできました。 もともと身体発達はスローペースで、昨日10ヶ月検診でも小柄で…
1歳4ヶ月まだ歩けません😭 体重10キロ越え、つかまり立ち、数秒1人で立つ、 手押し車はできます◎ 精神面的な発達は早い方で、単語20語くらい、 指差しやつみきはできます。 いつ歩くんでしょうか…
子ども5歳が幼稚園休むと言い出しました。 特に様子の変化はないですが気持ち悪いと... でも発達障グレーで言葉に信憑性がないです。 思いついた言葉を言っちゃうような子です。 園でも嫌だとか問題もなさそうです。 今…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
宝酒造
なるほど!やはり専門職の指導員が多い所が良いですよね!探してみます!
ありがとうございました!