
4カ月の息子が長時間寝ています。朝の遊び時間が短いか悩んでいます。朝寝を減らしたほうがいいでしょうか?それとも好きなだけ寝かせても問題ないですか?
現在4カ月の息子がいます。
睡眠時間がすごく長いのですが
寝さしすぎですか?
夜は9時から9時半に寝ます
夜中は何回かぐずる事はありますが
トントンするとまたすぐに寝るので
ミルクはあげずに朝の7時半に一度ミルクを
あげて少し一人で遊んでまた寝ます
11時半ぐらいに起きてミルク
2時間ぐらい遊んでまた1時間から2時間寝る。
ミルクあげて遊んで夕寝30分から1時間寝る。
みたいな感じで起きている時間が
短いかなと思っています。
朝寝を減らしたりしたほうがいいですか?
それとも寝る時に好きなだけ
寝させて問題ないでしょうか?(>_<)
- chi.o(2歳4ヶ月, 6歳)
コメント

まち
うちの次男もよく寝る子でしたが、7ヶ月ぐらいから徐々に寝る時間は減ってきています。
長男は眠いのに寝ない子でしたので、拍子抜けしました。
大きくなっていれば問題ないですよ。
お母さん想いの息子さんですね😊

メメ
うちの子も良く寝る子でしたよ
まだ4ヶ月ですし、好きなだけ寝かせてあげて良いと思います😊
因みに今でも良く寝る子で、21時台には就寝
翌日8時過ぎまで寝て昼寝もするような子です笑
-
chi.o
そおなんですね!
ありがとうございます- 2月25日

sio
うちもいま4ヶ月です!
1日トータル14-15時間寝ています💤
夜もしっかり寝てくれているみたいだし好きなだけ寝かせていいと思います(^O^)✨
-
chi.o
ありがとうございます!
好きなだけ寝かせてあげます- 2月25日

ゆき(o^^o)
1日のミルクの量は足りていますか?
母乳もあげてはいるんですか?
chi.o
ありがとうございます!
寝ない時は30分程しか
昼寝夕寝しないのですが
寝る時は2.3時間昼寝するので
寝すぎかと思ってしまいます 😥
まち
寝る子は育つ!ですから、問題ないですよ😊
うちの次男もそんな感じでした。