![疲れ果てたアラサー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![☆2☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆2☆
もしタイミングとれるなら私だったらしますね♪
![mnmn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mnmn
病院にもよるかもしれませんが人工授精の後ってタイミングとるのダメだと思うのですが…
説明なかったですか?
-
疲れ果てたアラサー
コメントありがとうございます!
聞いてみたのですが、どっちでもいいみたいで、無理してしなくてもいいよーぐらいでした💦
mnmnさんの病院ではダメと言われているのですか?- 2月25日
-
mnmn
先生が良いと言ってるなら大丈夫なのかもしれませんね!
私が行ってた病院は入浴や激しい運動、夫婦生活は人工授精の当日は禁止でした。
抗生物質も処方されていたので感染予防の為の規制みたいです。- 2月25日
-
疲れ果てたアラサー
確かに少量の出血もあるので、感染予防の観点からするとしない方がいいですよね💦
他の病院の事が知れて助かります!!- 2月25日
-
mnmn
出血したいるなら中が傷ついてる可能性もあるので安静にしていた方がいいかもしれませんね。
私はいつも人工授精の時は人工授精後タイミングが取れないので
前々日か前日にタイミング取ってから人工授精をしてました。
あと病院から言われた訳ではないのですが、ここの書き込みで人工授精後はタイミングを取らないでって言う病院もあるみたいです。
精子を選別して良いのを人工授精で使っているのに人工授精後にタイミングを取ってまた精子を出してしまうと人工授精で選別した良い精子を邪魔してしまう可能性があるかららしいです。- 2月25日
-
疲れ果てたアラサー
確かに先発組で人工授精してるので、邪魔しない方がいいってのもありそうですね!
精液が少なかったのが心残りでできるならしたいなぁと思っていたのですが、傷ついている可能性もあるしやめて人工授精を信じるのが良さそうですね💦
何度も相談に乗って頂きありがとうございます!!- 2月25日
疲れ果てたアラサー
ありがとうございます!
ちょっと出血もあるし、止まって、取れたらしてみたいと思います!