
コメント

みぃ
腕を折り畳んでくるくるってして布で巻いてます😁
専用のポーチ?とはどういうものですか❓

Y
私も画像みたいなポーチ?に
閉まってます😂
ポーチはエルゴに1回付ければ
あとはもうそのままなので
便利です😊ファスナータイプが
オススメです。画像荒くてすみません💦
-
はち
こういうものがあるんですね
使うときにサッと使いたいですよね- 2月25日

あんちゃん
家では篭にバサッと入れているだけです💦
-
はち
そうなんですね!
ネイビーなのですぐにホコリが付いてしまって…
カゴならすぐに出せそうですね!- 2月25日

ももまる
使用頻度が高いのでその辺にぽーん!と置いちゃいます、、、笑
が、片付けるときはベビーベッドの下にエルゴ小さく畳んで入れておきます!
入れ物は使ったことないです🤭
-
はち
そうなんですね!
ネイビーなのでホコリが付いてしまって…
サッと使いたいですもんね- 2月25日

退会ユーザー
その辺にポーンしてますが、たまに壁にフック?見たいのつけてそこにちゃんとかけます😂
-
はち
ありがとうございます!
壁にかけるのもいいですね!- 2月25日

退会ユーザー
普通に畳んでます!
アダプトのクールエアですが結構コンパクトに畳めますよ!
これは検索した画像ですがこんな感じです!
-
はち
ありがとうございます
コンパクトですね!
使っているうちに生地もクタクタしてくるのでしょうか?- 2月26日
-
退会ユーザー
種類にもよるかと思いますが、アダプトのクールエアはウエストベルトもしっかりしてるのでまだクタクタになってないですね!
修理時にレンタルで来たアダプトのオリジナル?ってゆうシリーズのはクッタクタで使いづらかったです😅😅- 2月26日
-
はち
そうなんですか!
私のエルゴは何の種類なのか…
ベビーキャリアって書いてありました- 2月26日

退会ユーザー
ベビーキャリアは抱っこ紐って意味かと😅
なのでどのメーカーでも前抱きの抱っこ紐はベビーキャリアだと思います!
その中でアダプトとかオムニとかシリーズがありますよ!
-
はち
そうなんですね!
どんな種類なのか見てみたらアダプトって書いてありました- 2月26日
はち
買ったときに大きめの袋が付いてきたんですが上手く畳まないと入らなくて…
使うときにサッと使いたいです
みぃ
私もにこさんみたいなやつです😁
うちは手作りでボタンですが楽ですよ😆
はち
手作りなんですか!器用なんですね!
便利そうなので買ってみようと思います!
みぃ
私じゃなくて母のなんですけどね(笑)
作り方ネットに載ってるので簡単みたいです😉
ただ、50×53で作ったらオムニ360クールエアは入りきらなかったです😅
はち
そうなんですね!
手作りっていいですねー!
サイズ気を付けないとですね