
なんだかモヤモヤする😕😕さっき姉からお昼一緒に食べよー❗と連絡がきまし…
なんだかモヤモヤする😕😕
さっき姉からお昼一緒に食べよー❗
と連絡がきました
姉には2歳の娘がいるのですが、昨日の夜に熱が出たみたいです
朝には下がったし、鼻水は出るけどインフルじゃなかったみたい❗と😅
私的にはインフルじゃなかったとはいえ
昨日熱がでて鼻水も出てるのに、乳児がいる相手を誘う気持ちがよく分かりません🙄
もし移したら~と心配になります💦
まだ昨日今日の事やし、移ったら嫌やからいいわ❗
と断ると
気にしすぎやろ❗笑
と言われました🙄
兄弟で感染を防ぎようがない…とかなら仕方ないよねって思うのですが
今回のは防げる感染…
初めての子で神経質になってるのかなー??(*_*)
私、気にしすぎですかね😓
みなさんならどうしますかー??
- 桃太郎🍑(5歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ちりこ
まだ小さいと心配ですよね😔
私もかなり神経質になって、周りによくきにしすぎと言われます。
私なら嘘ついてなんとか断るかもしれません笑

ガラシ
私だったら断ります〜😰
姉ならいつでも会えるし、無理して会わなくていいと思います😶
-
桃太郎🍑
やっぱり断りますよね🙄
けっこうずっと鼻水出てる子なので、ずっと気になってて💦
ついに移る❗と言ってしましました(笑)- 2月25日

あー
私だったら人にうつすからというより
自分の子供が病み上がりなのに他の人とご飯食べようと思いません(・_・;
もちろん、うつってしまうのではという懸念もありますが…
-
桃太郎🍑
実家に泊まりにきてて、熱がでたみたいで
まっすぐ帰れよ❗と私も思いました(笑)- 2月25日

マリ
私も断ります!
気にしすぎって乳児だからこそ気にしてあげるべきだと思いますよ😰もし移ったらその後の対処で病院など行くこと考えたらリスクしかないと思います💦
-
桃太郎🍑
姉は自分の娘が乳児だった時の事を忘れたのかな~って思っちゃいます(*_*)💦
- 2月25日

りーこ
神経質になって当然だと思います!!
お姉さん、子育て先輩でもあるので…配慮してくれてもいいのではー?と思ってしまいますよ😂
そのまま断っていいですよ!親によって考え方は違うとゆうことで。
-
桃太郎🍑
姉の子が幼稚園行きだしてから、移し移されが当たり前❗みたいなスタンスになった気がします(*_*)💦
- 2月25日

ふゆ
昨日熱出て鼻水でてるのにやむを得ない理由とかじゃなくランチで子ども外出すって😅
移されそうな心配云々もそうですが、子ども可哀想だしこんな時期だから免疫落ちててインフルとか貰いやすくなるんだから家で様子見てあげなよっていいますね😂😂💦
-
桃太郎🍑
姉たちは実家に泊まりにきてるのですが
まっすぐ帰れよ❗って言ってやりたくなりました(笑)- 2月25日

退会ユーザー
多分お姉さんは話がしたかったんでしょうね(^^;
普通は病み上がりは行きませんよね~
子供のことを考えたら外に出さずおうちで休ませますよ。
気にしすぎではないですよ!
-
桃太郎🍑
私だけじゃなくて良かったです😂
妹だからいっか~って感じなんでしょうけどね😓😓- 2月25日

🐯(ᐥᐜᐥ)♂ᐝ
私も産まれてすぐとかは心配でした💦
不安ですよね...私も断ります💦
-
桃太郎🍑
自分の姉ながらちょっと引きました…🙄笑
- 2月25日
-
🐯(ᐥᐜᐥ)♂ᐝ
完全に治るまで会わないです☺笑- 2月25日

ままり
2歳くらいの女の子ってちょっとお姉さんになってくるから赤ちゃんのお世話したがりますよね😅
うちの姪も2歳なんですけど娘に会うといつもベッタリで風邪治りかけの時に遊びに来て先々月鼻風邪うつされましたよ😩
風邪は簡単にうつりますから気にしすぎって事は絶対ないです!😳
-
桃太郎🍑
そうなんですよ❗
毎回鼻水ダラダラで、えー😅と思ってて(笑)
遂に言ってやりました😂- 2月25日

ゆき
姉ならはっきり断ります!
そっちの子は生まれて2年も経ってるけど、こっちの子はまだ1年経ってないし、母乳からの免疫が落ちてくる時期でもあるから無駄に風邪うつされたくない!って言います😂
気にしすぎとかじゃなくて普通に考えたらわかるやろって言っちゃいますね笑
現に6ヶ月過ぎの時に旦那から子供に風邪うつされて殺意芽生えました。笑
-
桃太郎🍑
旦那からの風邪、ウチもありました😂
めっちゃイライラしますよね🤣🤣- 2月25日
-
ゆき
ねー!笑
こっちがみなあかんから尚更😂- 2月25日
桃太郎🍑
気にしますよね❗
私だけじゃなくてよかったー(*´-`)