※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ
産婦人科・小児科

妊娠中で風邪をひいたので病院に行きたいですが、内科と産婦人科どちらがいいでしょうか。

現在妊娠中です。
まだ産婦人科には行っていないのですが、風邪をひいてしまい病院に行こうと思っています。
内科と産婦人科どちらがいいのでしょうか、、。

コメント

らっこ

内科ですよ!!
他の妊婦さんにうつったらたいへんなので風邪引いたら内科に行ってください言われました!!

はじめてのママリ🔰

私なら産婦人科と内科はしごしちゃいます😓💦
そして産婦人科でも一応風邪っぽい事を伝えます

妊婦かそうでないかで処方される薬も違うと思うので...

はしご出来ないようであれば産婦人科に電話してどっちに行けばいいのか聞いてみます😅

deleted user

まずは産婦人科に電話してみてどちらを受診したほうがいいか聞いてみてはいかがですか?
初期は本当に気をつけなきゃ行けない時期なので💦内科では怖くて薬だせないって言われる所もあるみたいです!

ママリ🔰

私はとりあえず産婦人科に電話で相談して指示をもらいます!

*himetaro*

風邪であれば内科へ受診し受診
した際に妊娠してる事を伝える
と漢方薬や妊婦でも飲めるお薬
を処方してくれますよ\(^^)/

お大事になさってください😣💓

まるこ

みなさんありがとうございます😊
とりあえず総合受付の人に聞いたら、産婦人科でいいと言われたので産婦人科にいきました😌

MIKU

私は妊婦の時産婦人科に電話して聞いてから病院に行きました☺️✨
その時は内科に行ったので、終わってから貰った薬を飲んでも大丈夫か再度産婦人科に電話して聞きましたよ😊
初期はほんとに気をつけなきゃ行けない時期なので、産婦人科に電話で聞くのが1番かと思います\(◡̈)/❤!!

早く良くなるといいですね😣💓