![mochica](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3ヶ月の赤ちゃんの習い事について、親子でできる気分転換になるものを探しています。月謝が高くないものがいいそうです。親子で参加できるおすすめの習い事はありますか?
赤ちゃんの習い事についてです!
今、3ヶ月になる娘がおり、首もすわったのでそろそろ習い事を考えています✨
できれば、親子でできるものがよく、あまり月謝が高くないものがいいのですが。。
区民センターなどの習い事は、もう申し込みが締め切りで安価なのにいけそうにありません。
ベビーヨガなども考えていますが一回3000円とかするので気軽にいこうと決めかねています💦
みなさんは赤ちゃんのときに、親子でやってよかったもの、できればあまりお金がかからない親子で参加できる気分転換になるものなどなにかありますか?
- mochica(6歳, 9歳)
コメント
![マイニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マイニー
ベビースイミングやってます(*^^*)
私の通う所は4ヶ月からOKのところです。
水が冷たかったり眠かったりで泣いちゃうこともありますが、結構楽しそうに入ってますよ!うちの場合はスイミングの日は2〜3時間お昼寝してくれるし、私自身も抱っこしながらプールに入るのでいい気分転換になってます☆
![0626♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
0626♪
私もベビースイミングに通っていました!
引っ越しと妊娠を機に辞めましたが(>_<)
休みの日は主人に一緒に入ってもらってました!お父さんとコミュニケーション取れるし私は習ってよかったなーと思っています❤︎
週三回で8000円くらいでした!
-
mochica
ベビースイミングだと旦那さんもいけるんですね!
なかなかお父さんは赤ちゃんと2人きりになる機会ないと思うので考えてみます✨- 2月15日
mochica
ベビースイミングも興味あります✨
なかなかちっちゃいと運動できる機会もないのでスイミングはよさそうですね!