ゆに
私は予定日超過で入院して
入院して3日目で産まれたのですが
その3日間入ってたので入るのかな〜と思いました!
退会ユーザー
退院した時の領収書の処置や手術に点数が入っていれば適用なるって言われました!
手元に領収書を用意して県民共済に電話すると、適用するかどうか答えてくれますよ😊
もかもか
私は切迫早産で入院するかもだったので県民共済に問い合わせしたら、
保険適用されるものだったら大丈夫って言われました!!
申請する書類があるらしいので、1度問い合わせされた方が良いですよ!!
ゆに
私は予定日超過で入院して
入院して3日目で産まれたのですが
その3日間入ってたので入るのかな〜と思いました!
退会ユーザー
退院した時の領収書の処置や手術に点数が入っていれば適用なるって言われました!
手元に領収書を用意して県民共済に電話すると、適用するかどうか答えてくれますよ😊
もかもか
私は切迫早産で入院するかもだったので県民共済に問い合わせしたら、
保険適用されるものだったら大丈夫って言われました!!
申請する書類があるらしいので、1度問い合わせされた方が良いですよ!!
「出産後」に関する質問
産後のことを思い出してモヤモヤします… 愚痴です。、めちゃ長いです。 下の子を出産して退院して次の日に上の子が発熱しました。その時RSウイルスとりんご病が流行っていたこともあり、下の子と接触を避けるために、私…
【1年未満の妊娠、年子出産について】 現在生後7ヶ月の子がおります。 その上で妊娠6週であることが今日わかりました。 出産後1年半未満での再妊娠は母子ともに負担がかかることを妊娠発覚後に知り不安に思っています…
義母の対応にモヤモヤします。 愚痴です。聞いてください…優しいお言葉お待ちしてます😭 逆子が治らず近々帝王切開になりそうです。 上の子は面会など不可の病院なので、私が出産で入院したら数日でもいいので来て上の子…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント