
コメント

まなみ
家です!笑
子供に何かあってもすぐに対応できますしね!!笑
喘ぐ声を押し殺すプレイも楽しいですよ笑笑

はるひ
私はホテル行きたい派、夫がわざわざホテル面倒派でした。
流石に子供の隣は…と思ってリビングでしたー。
-
エミ
うちと逆だったんですねー。
1人目のお子さんちょっと大きいと隣では…という感じですね。- 2月25日
-
はるひ
いきなり前兆もなくムクっと起き上がる子なので、妊活意識してない期間も同じくでした。
- 2月25日
-
エミ
それはドキっとしますねー!というよりはハラハラですね。
回答ありがとうございました。
2人目ちゃんの出産、頑張ってくださいね😊- 2月25日

maama
外出はしないです😅
さすがに隣ではしたくないので別の部屋ですかね。。
-
エミ
やっぱり隣はイヤですか。。
うちはリビングだと父に気づかれそうで無理なんです。。。- 2月25日

ぱ。
見てもらってる人がいると思うと
色々とソワソワしちゃいますよね😔
私は、家で子どもが寝てる同じ部屋です😅
静かーに妊活してます…😂
-
エミ
ほんと、ソワソワして、家にいるより集中できないです。
家で静かーにでいいと思うんです😂- 2月25日

退会ユーザー
分かります!私もわざわざ両親に預けてホテル行くのもなんだか...子作りとはいえ😅
なので私は家です!最初はリビングでしたが、なんか息子が遊んだりしているところでするの嫌だって旦那が行ったので違う部屋でしています。
もし起きたとしても声は聞こえる部屋です💦
-
エミ
1人目ちゃん、同じくらいですね。
家はリビングは父がまさかの来ちゃうと大変だし、違う部屋もないので隣しかないです。- 2月25日
エミ
そうですか笑
1人目ちゃんがまだ小さいと家でも大丈夫そうですよね。