
コメント

さき
2人目妊娠中に離婚を視野に入れて別居しましたが、実家まで来て謝られて(原因は不倫)、妊娠後期で今から仕事も出来ないし仕方なく戻りました。
しかし謝ってるのは演技で実際は続いてたので、出産して1年半我慢して貯金やら環境を整えて離婚しました。
さき
2人目妊娠中に離婚を視野に入れて別居しましたが、実家まで来て謝られて(原因は不倫)、妊娠後期で今から仕事も出来ないし仕方なく戻りました。
しかし謝ってるのは演技で実際は続いてたので、出産して1年半我慢して貯金やら環境を整えて離婚しました。
「別居」に関する質問
娘がいるうえで旦那に顔色を伺って生活するのが嫌と言われて別居中なのですがそう言う状況になると浮気したりするんでしょうか? 娘が誕生してからお互いの親も仲裁に入ったりするほど旦那との揉め事が増え現在別居中で…
別居までしたのに、また夫から『離れて暮らしてみて、また一緒に暮らしたいと思えるか試すのはどうか』という結局結論を先延ばしにするだけの提案をされた。『離婚を考えて欲しい』と夫から言ったくせに、いざ私と子ども…
離婚か一旦別居か考えて、一旦別居にしました。 何回目?ってくらい嘘だったり隠し事があったのにその選択です。借金もあります。自分がパートナーと離れられない病気?ってくらいに離婚となると決心がつきません。どうせ…
家族・旦那人気の質問ランキング
ガラピ子
コメントありがとうございます😊
詳しくすみません😭ありがとうございます!
結婚している間の貯金って半分ずつってよく聞きますがそれは丸々さきさん
のものになったのですか?
さき
もう有無を言わさずって感じでしたね。引っ越しの際は元旦那は仕事でいなかったので、そのいない間に欲しい家電など全て私が持って家を出たり。好き勝手やらせてもらいました!
裁判も調停もせず、公正証書も作らずで、養育費は月3万と約束したけど旦那から慰謝料は取らなかったので(収入的に養育費プラス慰謝料までは払えなかったので)、文句言わせませんでした。
貯金は一応子供の名義の口座に入れたりしてました。そのほうが夫婦の貯金ではなく、子供の貯金として私が持って行きやすいと思って。
ガラピ子
なるほど!
仕事中に引っ越したり子供の通帳に入れておいたらいいんですね🤔
養育費も金額難しいですよね…
今すぐにでも働いてこっそりお金ためたいのになかなかできなくて…😭
さき
法的にどうなのかは分からないですが、なので敢えて調停などはしなかったです。子供の貯金まで折半にされては損だし、書面に残らず口約束で養育費が払われないリスクはあるけど、離婚まではとりあえず私の独断で行動しました!
ガラピ子
法律どうこうより、子供の貯金まで折半求められたらたまらないです…🤮
一生会いたくなくなりますね…😅
参考にさせてください!