![はーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中にストレスが溜まり、兄妹の出産報告で妬みやストレスが募りました。そのため出産祝いに行けず、批判を受けています。自分の気持ちや対応に悩んでいます。
愚痴を吐かせてください。
子供が欲しいと思い、約半年くらい自己流で妊活をしていましたが元々生理不順だったためなかなか授からず産婦人科で治療を始めました。
最初は若いからとゆわれ漢方を飲んでいました。
その時は生理が遅れても毎月きていたんですが、飲み始めて数ヶ月経ったときに生理がきたりこなかったりで先月からクロミッド服用しての妊活を始めました。
漢方はすごく不味くて毎日3食飲むことが苦痛になってて、それでも子供が欲しかったので我慢してました。
毎日毎日ご飯の時苦痛でストレス溜まってていた時に、旦那の兄妹からの出産報告。
本当にめでたい事なんですが、私は素直を喜ぶことが出来ずむしろ妬んでいました。
その兄妹の夫婦は私達よりあとに結婚したのに結婚して3ヶ月程度で妊娠。
兄妹夫婦は家も持っていて、子供もいて妬ましくて妬ましくてそれもストレスでした。
出産の日に行かないといけなかったんですが、ストレスが爆発して行きませんでした。
行けなかったことに対して兄妹夫婦は
出産したのになんで見に来てくれないの?
と怒っていたそうです。
お祝いも渡しに行くのは辛いからとゆっていきませんでした。
でも、私がなかなか出来ないっていうことは分かっています。
やっぱりすぐできる人にはなかなか出来ない人の気持ちはわからないんですかね、、、。
自分がその立場じゃないからそんなことゆえるんですよね、、、
非常識とか我慢しないといけないとは頭ではわかってるんですが、やっぱりストレスには勝てないです。
これから会う時どんな顔をしたらいいのかわかりません。
批判的なコメントはやめてください。
愚痴を吐くところがないのでここでしか言えなくて、、、
- はーちゃん
コメント
![⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝
なかなか授からずに周りに先を越され辛いですよね。
私は不妊治療をしている時に兄夫婦が子供を授かり、出産しました。
凄く嬉しいと思う反面、嫉妬もなんで私にはという気持ちもありました。
さらに祖母からはまだかまだかとプレッシャーをかけられて本当に毎日が辛かったです。
私は別に我慢しなくていいと思いますし、会いたいなと思った時に会いに行けばいいと思いますよ。
ストレスが本当によくなかったなと今では1番思っているので。
ただ、この先いつ授かるか誰にも本当にわからないので、そのまま兄妹さんと疎遠になってしまうのは寂しいです。
![こさとちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こさとちゃん
大丈夫ですか??😢
兄妹夫婦さんほんと自分達の事ばかりで相手の気持ち考えていないように思いました。
みおさんは何も悪くないないです!😢
お祝いだって、してもらって当たり前、来てもらって当たり前だと思ってるんですかね?
大人で子どももいるのに非常識だとおもいました。
妊活のストレス、おつらいですね😢
みおさんにも可愛い赤ちゃんが来てくれますように。。
私は1人子どもがいますが、先日流産してしまい、赤ちゃん連れてる人みるとツライ気持ちになったり、妬む気持ちが出てきてしまいます😢
妊娠中の友達も多くこれから会うのも憂鬱です。
うまく言えなくてすみません。
私の現実と少し重なる所があってコメントしてしまいました。
みおさんが少しでも元気になれますように、、、
-
はーちゃん
なかなかつらいです。
世間一般では行くのが当たり前なんでしょうけど、この状態で行ってもストレスでしかないですし、子供見るのが辛くて産婦人科に一人で行くのも嫌で、、、。
普段買い物とかは旦那が一緒に来てくれているのでまだ気持ち的に楽ですがやっぱり思ってしまいます😭
流産だと今までお腹にいたのにってなりますよね、、、。
私の母も流産した時にすごく辛そうで食事も喉に通らないくらいだったので今物凄く辛い状況なのにコメントして頂いて、、、申し訳ないです。
こさとさんにも流産してしまった赤ちゃんがまたお腹に戻ってきてくれることを祈ってます🙏- 2月25日
![オレンジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オレンジ
今も葛藤しながら治療を続けられて、少し苦しい時期を過ごされていることだと思います。
妬ましい気持ちはあっても、先方のあかちゃんがいなくなればいいと思っているわけではないわけですよね。
たまに消えてほしいとか、流産すればいいとかの投稿を見ますが、そこまでこじらせているわけでなければ、やはり貴方なりにお祝いはお祝いとして伝えた方がいいと思います。
今後子供ができたり、冷静になれた時に後悔すると思いますし、その時では相手からしたら時間が経ちすぎていると思うからです。
付き合いの距離感や連絡などは今後考えていくとしても、
私も今治療が少し辛いから色々しんどくなっちゃっていてお祝いとか会いに来たりとかすぐにアクション起こせなかったりもするかもしれない(起こせなかったりするけれど)、お誕生おめでとう。
といった気持ちは伝えた方がいいかと思いますよ(*^^*)
今、心身ともに辛いとは思いますが、逆の立場だったら、
そっとしておきたい気持ちはありつつも、こんなに拒絶されるとショックやら悲しいやら。
と思うと思うのです。
なので、お互いのためと、未来の自分のためにも(*^^*)
-
はーちゃん
お返事遅れて申し訳ありません。
ちょうど怒っていたということを知ったのが排卵時期だったので、私はこんなに頑張って痛いことも我慢して嫌なことも我慢してってしてるのになんでそれでおこられないといけないの?!って思ってしまって、イライラしてくるしくなっていました
消えて欲しい、流産して欲しいという気持ちは全くなく、自分よりあとに結婚したのに先越されたっていう気持ちでいっぱいです。
やっぱりどんだけ私が嫌だと思っても喜ばしいことだし、祝ってあげないといけないとはおもってます。
冷静さを失っていたなと思うのでこれからはちゃんとこの現実?に向き合って行こうと思います😭
元々子供は大好きなので👼🏻- 2月25日
![*yuki*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*yuki*
まず、漢方は粉ってことですよね?
オブラートに包んで飲んだら味なんてしないですよ😊
私は結婚してから3年間不妊治療をしてました!
その間に義妹は3人目を妊娠しました!
上2人とは12歳、13歳離れているので、妊娠するとも思っていなかった突然の妊娠だったみたいです!
その時に私が苦痛だったのが、義両親と同居してるから次はyukiちゃんの番だねと言われたことです!
義両親には私は赤ちゃんが出来にくい事は伝えて不妊治療してるこたも知ってるのに言われたからです!
義妹出産の時は夫婦で駆けつけました😊
ただ心は複雑だったのも正直あります!
だけど顔には出さずに同居してるから駆けつけないわけにもいかなかったので!
妬むのは仕方ないけど、全く会わないのは難しいと思うから顔には出さずに会って家に帰ってからストレス発散すると良いと思います😊
-
はーちゃん
オブラートっていうのは薬局等で購入出来ますか?!
オブラートっていうのは今まで知らなくて、、、💧
義両親にも前に何度かお正月の際
おめでたい話はないの?とか聞かれていました。
最近ではできにくいって言うことをゆったので言われないですが、その時の言葉が頭によぎったりします。
会わないのはやっぱりダメですよね。
喜ばしいことだし、その兄妹も無事うまれて嬉しくて報告したのにってかんじですよね、、、- 2月25日
-
*yuki*
薬局やドラックストアとかに売ってますよ😊
それに包んで飲んだら味はしないです!
ただオブラートは溶けやすいので口に入れたらすぐ水で飲むのがベストです😊
おめでたい話はないのって心ないこと言っちゃうんですよね😓
昔の人は赤ちゃんが出来にくいって事をこっちから話さないとわからない生き物ですからね😓
やはり親戚である以上は心では妬んだとしても1度でも良いので会った方が良いかもですね😊
生まれた赤ちゃんに罪はないですからね😊- 2月25日
-
はーちゃん
ありがとうございます!
今度買って試してみます!
よく実の母から
生理不順でも妊娠するし、1回妊娠したら生理不順もなおるから病院行かなくていいと言われてて気づいたら生理不順すぎて半年に1回くるぐらいにまで悪化してました笑
やはり昔の方は余程のことがない限り病院はいくものでは無いとか思っちゃうんですよね💧
そうですよね💧
赤ちゃんには罪はないです👼🏻- 2月25日
-
*yuki*
ぜひ試してみてください😊
生理不順でも妊娠する方ももちろんいるけど、それをお母様は断言したところで、医者ではないからそこはお母様にバレなかったとしても早めに婦人科には行った方が良かったかもですね😓
半年に1回はちょっと重症ですもんね😓- 2月26日
-
はーちゃん
ありがとうございます!
ためしてみます!- 2月26日
-
*yuki*
とんでもないです😊
- 2月26日
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
私も仲の良い同僚達にどんどん先越されてます。
やっぱりお祝いしたい気持ちと羨ましい気持ちが入り混じります。
先を越されて、焦って、生理がきたら1人トイレで泣いて…妊娠は簡単じゃないですね。
すぐ妊娠した人たちに私達の辛さなんて分からないでしょうし、親戚からのおめでた催促も本当空気読めないなぁ。って黒いこと思っちゃいます!笑
会いに行かなかった事がもしかしたら後ろめたさとなり、それがストレスにならないかと心配です。
他の方が仰ってましたが、短くてもお祝いメッセージを送って、区切りをつけちゃいましょ!
私だったら、メッセージ送ってその件に関しては終止符を打つと思います。笑笑
他人の事でモヤモヤしてる暇ないですもん😅
自分の妊活でいっぱいいっぱいです😭
みおさんの飲んでる漢方は、何の漢方ですか?
私は当帰芍薬散料の漢方を飲んでるのですが、錠剤なので飲みやすいですよ😊
-
はーちゃん
ほんとに気持ちがごちゃごちゃでもう、、、。
トイレに行くのが苦痛になってきます、、、。
私も空気よんで!って思っちゃいます汗
これからの付き合いも危うくなるのは困るのでとりあえず明日めっちゃ遅めの出産祝いを買いに行くことにしました汗
温経湯?だったと思います!
私は粉で鼻をつまんで飲んでいます😭- 3月1日
はーちゃん
友達とか後輩に先越されて第一子、第二子と出産されていくのでなかなかつらいです。
疎遠になるのはやっぱり、、、。
気持ちが落ち着くまでは距離を置こうかなと思います汗。