※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
koto
子育て・グッズ

上の子が寝ないし、イライラしています。イライラをどうやっておさめればいいでしょうか。

上の子が全然寝ないし、ずっと頭蹴ってきたり
頭に足を乗せたり腕をつねってきたりするので
ある程度我慢しましたが怒りました。
でも笑ってました。目を見なさいと言っても。。

下の子も寝ないし本気でイライラしたので
一旦上の子はリビングに連れて行きました。

ぐーぐー寝ていた旦那を起こし、様子を見てくるように
お願いしましたがタバコ吸いに外に出ました。
ほんとイライラばかりです。。。

イライラってどうやったらおさまるんでしょう。。

コメント

あまじ

ほんとですよね。
イライラってどうしたら良いんですかね。


最初の6秒がイライラのマックスと言いますが、その6秒どうしたらよいかなんでイライラしちゃうんですかね。

  • koto

    koto

    回答ありがとうございます!!

    私には6秒とかない気がします笑
    しかもずっと蹴られてたり、立て続けにいらいらしたら全然深呼吸とかじゃおさまらないんですー😭
    何が良い方法があれば良いんですが😅

    • 2月24日
  • あまじ

    あまじ

    分かりますよ~私も反射的に怒鳴っちゃいます(ToT)
    もーどうにかしたいんですよ…

    上のお子さん何歳てすか~??

    • 2月24日
  • koto

    koto

    私もすぐ怒鳴ります。。最近は耐えてる方だと思ってますが今日は頭痛いし蹴りもあまりにも酷かったので本気でキレてしまいました。。

    上は2歳4ヶ月です💦
    だいぶこちらの言うこともわかってるはずなんですが、まだな部分もあるのかもしれません😅わかると思って話すので期待してしまうのもダメなんだと思います。ただわかってても毎回うまくいきません😓

    • 2月24日
とまと

えぇー…
ちょっと旦那さん、、、
なぜタバコなんですか??
その行動にビックリです。
今じゃダメなのか?
そんなに吸いたいのか?
ぜひ、旦那さんの鼻の穴にタバコを突っ込んでやって下さいね!(ー_ー)!!

  • koto

    koto

    回答ありがとうございます!!

    さすがに出てすぐ戻りましたが、ほんと玄関の音がしたときびっくりしました。。
    でも旦那に怒られたら効果はあるので一回泣いてもらい、泣き疲れてやっと寝かしつけ完了しました😅
    今日はかち割れそうな頭痛で余計にイライラが💧
    あとで鼻に突っ込んどきます👍

    • 2月24日
  • とまと

    とまと

    お疲れ様です♥
    季節の変わり目でもありますしまだまだ体調崩しやすいですからゆっくり身体を休めてくださいね。
    寝かしつけは大変ですよね!
    うちの子も寝かしつけ中よく頭や耳やらを足でしてきます。
    イライラ気持ちわかります(ー_ー)!!

    • 2月24日
  • koto

    koto

    最近疲れも溜まってるんだと思います😭ありがとうございます🥺

    これってあるあるですかね😅いちいち反応しすぎるのはダメというけど、蹴られてたら耐えられません笑
    イライラしますよね😅

    • 2月24日
  • とまと

    とまと

    おはようございます。
    大丈夫ですか??
    美味しいスイーツでも1人で食べちゃいましょ♡笑

    あるあるなんですかね‥
    私も同じ悩みです(((^^;)
    ホント何回も言っても
    聞かないですよね〜
    途中から少し遠い場所へ移動させるんですけどね。。イライラしますよね〜

    • 2月25日
  • koto

    koto

    ありがとうございます、なんとなく微熱っぽい感じが😭💦
    スイーツ食べたいです。。😭
    でも今日はすごく天気良くて散歩に連れて出るか迷います笑

    普段からそういうことありますか?例えばソファでとか。背中とかすごい蹴られたりするんですよね。。
    四月から幼稚園なんで、お友達にしないか不安です😅去年5ヶ月くらい保育園に行ってて大丈夫でしたが。

    なんかわかります、うちもどんどん寄ってくるし、起きてるうちはわざと蹴ってくるし寝たらちょっと離します😅

    • 2月25日
  • とまと

    とまと

    ありゃりゃ〜
    微熱ありそうですか😱
    あまり無理しないでくださいね!
    お外は暖かくて外遊びにはいい日だとおもいますが、ママが倒れちゃうと困ってしまいますからね。

    戦いしてる遊び感覚なんでしょうか…??なぜするのか聞いてみるのもいいかも知れないですね。うちの子は寝る時だけな感じです。昼間は保育園なのでよけいかもですが。。

    お友達にはしてはいけないことを言い聞かせるくらいしか親はできないですもんね。

    離しても来ますけどね〜
    ガードが欲しいって思います(~_~;)寝相も悪いから顔に何回か子供の足が飛んできた事あります。。

    • 2月25日
  • koto

    koto

    ないかもしれませんがそんな感じのしんどさです😭
    そうですよね、今日はお散歩やめときます、、まだお風呂入れてご飯寝かしつけありますし、体力消費を最小限で過ごすことにしました😅

    まだ、なぜ⁇と聞いても答えられるほど会話が成立していなくて😱選択系にしたりしますが、都合悪い質問は無視だしなかなか難しいです🤷‍♀️
    寝るときだけですか!!
    何ですかね、、うちは赤ちゃん返りなのか、、なんなのか、、かまってほしいんですかね😅

    寝相ってすごいですよね。乗り上げてくるし超えて反対側行ってたりします💧しかも毎日腕つねるのでそれもイライラで🥶

    • 2月25日