
コメント

coco
1歳半ごろまで着せてました!
その頃に保育園に入園だったので
普通のにしました( ・ᴗ・ )

ジャッキー
うちも4月から保育園入園になります!まだ説明会には参加してないのですが、ロンパースタイプは卒業しようと思ってます😃すごく動き回るのでボタン止めたりするの大変で💦
-
ぴよすけ💐
コメントありがとうございます!
今は大丈夫でもボタン止めるのが大変になってくるんですね🙄💦- 2月24日
-
ジャッキー
オムツ替えの時に苦労します😅ボタンも止めずズボンも履かずに逃げるので追いかけ回してます💨時短のために普通のシャツを買い足して着させた方が楽なのかなぁ〜と思ってます!
- 2月24日
-
ぴよすけ💐
まだ大人しくつかまり立ちしてくれてる息子からは想像できませんが逃げ回る時が来るんですね😱普通のシャツ買う方向で買い物行ってきます!✨
- 2月25日

メメ
うちは保育園には通ってない2歳男児、今でもたまに着せます
お腹が出るのが嫌なのですが、ボトムによっては直ぐに出るので(痩せ型でして…)仕方なく💦
でも1歳半過ぎた昨年の夏からタンクトップやTシャツタイプの肌着がメインです😊
大体はトイトレ開始するくらいまでかな?と思います
-
ぴよすけ💐
コメントありがとうございます!
お腹が出ない方が安心ですよね☺️トイトレですか!全然考えてもいませんでした😭- 2月24日

まみ
たしか、1歳半頃から、トイトレするので、ロンパースはやめて下さいと言われましたよ😊
-
ぴよすけ💐
コメントありがとうございます!
そうなんですね!買い直すなら最初からセパレートタイプ買おうと思います🤔- 2月24日

AAA
歩き回るとお腹が出るので今もまだまだロンパースタイプです♪
現在70のロンパースがキツくなってきたので先日80のロンパースを購入しました❤︎
保育園がセパレート指定なので自宅用と保育園用と分ける予定です😆
夜寝る時は未だにカバーオールです(笑)
来年用はセパレートを買いましたが下着はロンパースの80が着れなくなるまで着せる予定です☺️
90サイズになったらセパレートにしようと思ってます♪
-
ぴよすけ💐
コメントありがとうございます!
息子も寝る時はカバーオール着てますがボタンが大変です😂下着もセパレートが楽かもしれないけどまだロンパース姿も見ていたいです!♡笑- 2月24日

くう
1歳のとき保育園入園の準備でロンパースはだめと言われました💦トイレトレーニングするとき邪魔になってしまうそうです😅それを聞いて家でも寝るときにしか使わなくなりました😃今では寝るときでも面倒くさいように感じてしまってます😓
-
ぴよすけ💐
コメントありがとうございます!
やっぱりトイトレには不向きなんですね💦トイトレなんてまだまだ先の話かと思ってたけどそんなことなさそうですね😭- 2月24日

ままりん
お腹が出なくていいのでまだロンパースです👍
今年の夏くらいから普通の肌着にしようと思っています☺︎︎
-
ぴよすけ💐
お腹出ないのは安心ですよね✨ロンパースは少しあるので様子見てみます😊
- 2月25日
ぴよすけ💐
コメントありがとうございます!
参考にさせてもらいます😊