※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

息子が寝ているときに上に移動するので困っています。対策を教えてください。

どうして息子は寝てる時、上に行くんだろう(笑)
いつもマットレスから頭がはみ出てて
グズって夜な夜な下に戻してる…(笑)
一時息子見てたら、寝てるのに足で上に行ったり
半コロ(寝返りまではいかない)したり
そんなこんなで上に行ってます😅
対策ってどうしたらいんですかね?(笑)
皆さんのお子さんはどんなですか??

コメント

ブレア

謎ですよねー…うちの子もどんどん上に…笑笑

とりあえず布団を左も上も壁、右は私と隅っこに敷いて布団からは落ちないようにしてますが結局引っ張って布団に戻す私も居ます…

  • みぃ

    みぃ


    ブレアさんのお宅もそうでしたか😅
    そうなんです!
    起きてもしょうがないやとおもって
    引っ張って戻してます(笑)

    • 2月24日
ぱんたす

うちの子は2歳になりますが、1歳頃からいつも上へ上へ行って、壁に頭打ってる時もあります😂
なので、布団の上に抱き枕を壁に付けて頭打たないようにしてます😁
気づいたら下に引きずりますが、上に行くのでもう放置してることも多々です笑

  • みぃ

    みぃ


    なるほどですね😳
    抱き枕いい考えです!
    参考になりました♡

    • 2月24日