
長文です😂笑先程買い物に行った先でレジの人にイラっとしてしまいました…
長文です😂笑
先程買い物に行った先でレジの人にイラっとしてしまいました
いつもマイバスケットとそれに合うサイズのエコバッグを持っていきます🙌
今日も商品が買い物カゴ1つ半くらいになったのでマイバスケットに自分でエコバッグを被せてレジの人に渡しました
いつも、と言うか今までそういう時は最初のカゴの分をエコバッグに入れてくれていっぱいになったらエコバッグを抜いて残りをマイバスケットに詰めてくれる方ばかりだったので今回もそのつもりで1カゴ目にエコバッグに入れてもらう用に軽めのものを入れておきました
するとレジの人、精算済用のカゴを用意し軽めのものはポンポンそちらに入れその他のものをエコバッグに詰め始めました
豆腐の隣にキャベツ、キムチのパックの上にじゃがいもやメロンをのせしまいには丸ごとバナナを上に乗せました
エコバッグはぎゅうぎゅう、マイバスケットから抜くことなく軽めの商品は精算済のカゴに入ったままで「袋はつけますか?」と聞いてきました
いや、エコバッグ抜いたらそのマイバスケットに入れられますから!
てかあなたがそんなにつめたからエコバッグくそ重たいんですけど!
結局重たいエコバッグを抜いてマイバスケットに軽いものをつめて帰ってきましたがイライラが収まらず😂💦
レジの人に期待しすぎなんでしょうか?
マイバスケットやそれに合うサイズのエコバッグにはレジの人が商品を入れてくれるというのはお店が行なっているサービスですよね?
だったらもっときちんと詰め方等指導して徹底すべきだと思うのですが…
それとも入れてくれるだけありがたいと思えってことでしょうか?
やるからにはちゃんとやれってイライラしてしまいました😓
マイバスケットにエコバッグをセットしたのがいけなかったんでしょうか?
でもいつもは他のお店でもこのやり方でみなさんきちんと対応してくれています
今日のレジ係がハズレだっただけでしょうか
- なな(5歳5ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
カゴがマイバスケットだと気が付かなかったんではないでしょうか?💦
レジの人もお疲れだったのかなと……
わたしならあまり気にしないです🙆♀️
バッグに詰めてくれるだけありがたいです😊

はじめてのママリ🔰
私エコバッグ持って行きますが、精算終わってから自分で詰めますよ😅
私の認識だとエコバッグはスーパーの袋削減しましょうってことかと思ってました🤔💦
-
なな
レジカゴぴったりのエコバッグには詰めてくれると表示もされているので当たり前だと思っていました💦
- 2月24日

退会ユーザー
んー、詰めてもらっておいてそれはないかなーと😂
本来は、自分で詰めるのが当たり前ですからね💦
-
なな
なるほど、みなさん心が広くてびっくりしました😅💦
結局一番下に入れられたキムチのパックは潰れており出来ないならそんなサービスしなければいいのにと思ってしまいました- 2月24日

ちよりる
たぶん一言、「かごとバックにわけて入れて下さい」って言うか、マイバックはマイバスケットでなく店のかごにつけておいたほうがよかったのかと……。
セットしてあったからこのまま持って帰るのかなって思われたんじゃないでしょうか😅
察してもらおうとするより、言葉で伝えた方がイライラもしないし早いし確実だと思います😀
レジのプロとはいえ皆が気のきく人ばかりではないと思うので。
-
ちよりる
後、下の物がつぶれちゃいけないので重いものから入れるのは普通だと思います😌後からバックに余裕があれば上に軽いものを入れるつもりだったのではないでしょうか?
- 2月24日
-
なな
なるほど、一言言えば良かったですね😅💦
精算済のカゴと買い物中に使用するカゴが違うのでいつもマイバスケットに付けていましたがそういう場合はどうしたらいいんでしょう😅💦
重たいものから、というのもわかりますがキムチのパックが潰されていたのが気になってしまいました💦
もう少し広い心を持てるよう心がけます😂- 2月24日
-
ちよりる
私がいつも行くところでは前の人の買い物かごの中身を全部精算し終わったら、そのかごを次の人のレジに通した品物をいれられるので(わかりづらくてすみません💦)それにつけています。(その店はかごに自分でセットしてくださいと表示があります)
もし前にかごが無いなら別々に持っていて「これとこれにわけていれて下さい」って言われたらいいと思いますよ😊
キムチパックが潰れてるのは気になりますね😅- 2月24日
-
なな
お店によってセットしなきゃいけなかったりセットしなくてよかったりなのも戸惑います💦
よかれと思ってセットしていましたがたしかにわかりにくいですね😅
今度からセットせずにそう伝えてみます✨- 2月24日

雪
私はマイエコバックをセットさせてもらってすみませんがお願いします❗
入れ方にはたまごかお弁当があるときのみ別に袋にお願いします❗
ぐらいは伝えますよ!
マイエコバックとマイカゴあるなら
店員さんに分かりやすく一言言うと思います。
気持ちはお察ししますが…
重たいものがどちらに入っても結局は一緒な気がします( ;∀;)
-
なな
なるほど、やはり何か言うべきなんですかね💦
周りを見ていても何か言っている人を見かけたことがなかったので私もいつも何も言わずに渡していました💦
普段だったら気にならなかったかもですが今日はちょっとイライラしてたのかも知れません😅💦- 2月24日
-
雪
そうかもですね~
先に袋入りません。
カゴとバッグを使いますので
というと
また違ったかもしれないですし
たまたま店員さんも気付かなかったのかも知れませねσ(^_^;)
小さなイライラがなくなりますように✨- 2月24日
-
なな
よかれと思ってセットしていましたがセットするのはやめて両方使いますと伝えることにします😊
統一されていない独自のサービスって基準も曖昧だし難しいですね💦- 2月24日

♡♡♡
学生時代スーパーのレジでアルバイトをしていました!
私が働いていたスーパーは、お店のカゴにエコバッグをセットして渡してくださるお客さんが結構いました。袋がいるか聞いてきたということなので、もしかしたらエコバッグの下のカゴがマイバスケットだと気づかなかったのかもしれませんね😵💦
詰め方に関しては、おそらくどの店舗でも軽いものはよけて重たいものから入れるように指導されていると思うので仕方がないかなと思います😭
-
なな
精算済のカゴと買い物中に使用するカゴが違う場合は買い物用のカゴにセットしていいということですかね?
カゴの種類が複数ありどうするべきかわからずそのお店ではいつもマイバスケットにエコバッグをセットしていました💦
やはりマイバスケットに気付かなかったということもあり得ますね💦
こちらとしては気を使ってセットしたんですが逆に袋だけ渡した方が良かったかもしれないですね💦- 2月24日
-
♡♡♡
私がアルバイトをしてた時は、買い物中のカゴにセットしている方が多かったです🤔
でも中には精算済みのカゴに手を伸ばしてとっていく人もいました😂💦
マイバスケットを手渡しで渡され、こちらでセットすることもあったのでそれが1番いいかもしれませんね😳💡
他の方への回答を見ましたが、キムチを下に入れるのはありえないですね😭
においもつくしひどいですね😥- 2月24日
-
なな
なるほど!買い物カゴにセットしていいんですね✨
精算後のものと違うからダメなんだと思っていました💦
たしかにそうですね、それが一番誤解もなくスムーズにいくかも知れないですね😅💦
キムチはホント勘弁でした😭笑- 2月24日

aomame
私は店員さんによって商品の詰め方に差があってイライラするので、手間になりますが清算後に自分で持ち帰りやすいように入れます!笑
いつも行くところなら、上手い人のレジにしか並ばないように気をつけます💦
あり得ない入れ方する人とかもいてビックリですよね😂
-
なな
なるほど、たしかにその方が手間ですがストレスフリーですね😂笑
バイトやパートの方なんでしょうがレジスキルに差がありすぎますよね💦
次から見たことない人のところには並ばないように気をつけようと思いました💦- 2月24日

退会ユーザー
私もエコバッグはお店のカゴにつけたほうがわかりやすかったと思います!
-
なな
カゴの種類が1種類のお店ではそうしますが今日の店舗は精算済と買い物中に使用するカゴが別だったのでいつもマイバスケットに付けていました💦
買い物中に使用する方にセットしていいんですね!次からそうします- 2月24日

きっき(27)
スーパーのレジで働いてます!
清算済みカゴに入れ替えますが、皆さん前の人がいなくなったらこれにお願いします〜って言いながら 清算済みカゴにエコバッグつけてます!
一緒につけるの手伝ってますよ(笑)
マイバスケットにエコバッグつけてたらそのまま持っていくのかな〜と個人的には思います。
マイバスケットに先に入れて、軽いものや入り切らなかったものをその後エコバッグに詰める人はよくいます!
エコバッグは上に余裕があるので正直どこまで詰めるべきか悩みます(笑)
紐結べないくらい自分で乗せて詰めてる人もいるし😂
キリのいい所で次こっちにお願いします〜とか、軽いものこっちに入れるのでって先に声かけてくれると打ちながら渡してお客さんが自分で詰めていったりします(笑)
詰め方も人それぞれ正解不正解があるので、、卵の上にパン乗せて怒鳴る人もいるくらいw 大根の葉っぱの方を下にするか上にするかも皆さん違うので持ってこられた状態のままなるべく移し替えます(笑)
-
なな
なるほど!
自分の番が来たらすぐに始められる?ようにセットしておかないといけないと思って精算前と後でカゴが違う店舗もあるので手元にあるマイバスケットにセットしていましたが逆にそれが良くなかったんですね😅💦
エコバッグじゃなくて先にマイバスケットの方に入れて貰えばいいんですね!!
たしかにマイバスケットにぴったりのエコバッグはどこまで入れていいか自分でも迷います😂笑
卵の上にパンで怒るってすごいですね😂色んなお客さん居ますもんね💦レジの方も大変ですよね💦
今回はキムチを一番下に入れられたことで爆発してしまいましたが私のセットの仕方、渡し方もわかりにくかったと反省し次回からマイバスケット先出しすることにします😂
現役のレジ担当の方のお話聞けてよかったです✨
ありがとうございました😊✨- 2月24日
なな
なるほど、マイバスケットだと気付かなかったパターンもあり得ますね😅💦
私も心を広く持てるよう心がけます😂