※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
eri
妊娠・出産

産院に3Dエコーがないので、35w1dで近くの病院に3Dエコーを受けに行くのはもったいないでしょうか?大きいと見えないと聞いていますが、まだ大丈夫なら行きたいと思っています。

産院に3Dエコーが無くいつも2Dなので
35w1dで 近くの病院(初期に通ってました)3Dエコーしにだけ行くのはもったいないですか?あまり大きいと見えないと聞いて😤✨まだ大丈夫なら行きたいなぁと思ってます!

コメント

deleted user

35週ならもう大きすぎて映らない可能性が高いと思います。1人目のときもそうでしたが私はすでにもう映らないです💦

  • eri

    eri

    あーやっぱりそうなんですかー😭😭😭😭行きたいな〜と思いつつ行動にうつさなかったの後悔です🥺産まれてくるまで楽しみにしておきます♫

    コメントありがとうございます!

    • 2月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もうかなり大きくなってると思うのでうつり切らない、もしくは映ってもかなりのドアップだと思います!もう少し早い方が良かったですねー😭😭顔はお楽しみに!てことにしておきましょう💖

    • 2月24日
a

あたしの病院は20週から30週までしか出来ないです😭
先生によっては見せてくれますが。。。

  • eri

    eri

    やっぱりそうなんですねー😓ショックです(笑)行っとくべきでしたー😵産まれるまでのお楽しみにすることにします😤👌コメントありがとうございます!

    • 2月24日