※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マディ
家事・料理

子供のご飯についてご相談です。祖父の家に帰ることになったんですが、…

子供のご飯についてご相談です。
祖父の家に帰ることになったんですが、いつも私は一週間分つくって冷凍保存したものをあげているんですが、祖母の家が鹿児島なので、子供のご飯をどうしたらいいか悩んでます。
いつも作りおきしてるものをクール宅急便とかで送るか、そのまま飛行機で持っていくか。
飛行機の場合、冷凍のが溶ける心配もあり衛生的にどうなのかと思ったりしてしまうし。
祖父の家はあまり色々揃ってなくて料理しづらいです。
皆さんだったらどうしますか。
もし向こうで作るとしたらどんなものにしますか。

コメント

うさまる

市販のベビーフードはどうですか?

  • マディ

    マディ

    そっちのほうが衛生的に安心ですよね。。空港に売ってるといいんですが💦

    • 2月24日
  • うさまる

    うさまる

    空港によるかはわかりませんが空港ではあまり売ってない気がします😣

    • 2月24日
  • マディ

    マディ

    そうなんですね、買っていくしかないですね💦ありがとうございます😄

    • 2月24日
ちい

1歳7ヶ月ならもう大人とほとんど同じもの食べられませんか?

  • マディ

    マディ

    私が料理うまくなくて、何をつくったらいいかわからなくて。子供用には作りおきであげてて、それ以外あまり食べてくれないんです。

    • 2月24日
あかねん

卵焼き、うどん、子供用のふりかけご飯、カレー、シチュー、かぼちゃの煮物、オムレツ、ホットケーキ、みそ汁、野菜いっぱいのスープとかはどうですか?
大人食べ物を薄めてあげたり。
スーパーや薬局でベビーフード買うとか🤔

  • マディ

    マディ

    具体的な例をありがとうございます😣💦ありがたいです❗

    • 2月24日