![めろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後1ヶ月です。口の中が口内炎だらけになってしまいました😭右内頬、下…
産後1ヶ月です。
口の中が口内炎だらけになってしまいました😭
右内頬、下唇、舌左右側面、飲み込む時辛いので恐らく扁桃腺もやられてます。昨日新しく左内頬、上唇もできました。
おそらく栄養は不足してると思います…。
舌に出来ているものが、白く範囲が広いです。1部昨日より範囲が広がっている気がします。
また、下唇に痛くはないけれど小さいプツプツがあります。
いろんな大きさ、色のものがあって不安です。
一応月曜日病院に行く予定です。
同じ症状方いれば、どんな診断だったか、
口内炎に効く食べ物など教えてください🙏
よろしくお願いします。
- めろ(6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
回答にはなっていませんが、ふと堀ちえみさんのことが頭に浮かんでしまいました。月曜日病院に行くということなので、ただの口内炎ならいいですね。お大事になさってください🙏
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
看護師です。よく風邪引いた時など、疲れ、ストレスが強い、栄養失調時になりやすいですね。それだけ沢山できると食事だけでは治るの時間かかりますので、病院等で薬貰うのをオススメします。
-
めろ
コメントありがとうございます。そうなのですね!今日病院に行き、薬を処方してもらおうと思います。
- 2月25日
めろ
私も、堀ちえみさんのことがなければあまり不安視しなかったと思います。
とにかく病院に行き、見てもらおうと思います。
コメントありがとうございます。