![うさぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
子供が自分で履くのも簡単そうですが、少し履き慣れてくると親も履かせやすいですよ😬💓
新品のうちは少し硬いので座って履かせようとすると力いりますね💦
立った状態で足入れて貰うと割と楽に履かせられると思います( ˊᵕˋ )
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
足の形状によると思いますよ!うちは甲高幅広なんで履けなかったです。
![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moon
ダイナモ2つもってます〜♪
自分で吐くのはおそらく難しいです💦
親が履かせるのは楽だと思います👌
履かせるのにコツがあって、履かせるときに子どもを膝に乗せて
靴のかかと部分に親指を入れて靴べらみたいにして、外側から内側に円を描くような感じで動かして履かせています!
先につま先からある程度入って、かかとが入れにくいと思うんです!
そのときに外側から内側にひねる感じで、かかとを入れてあげると割と履きやすいと思います!
わかりにくくてごめんなさい💦
コメント