※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎ
子育て・グッズ

ナイキのダイナモは口コミで着脱が簡単と人気ですが、実際に履かせると力が必要で可哀想なほど。1歳2ヶ月の子どもには自分で履くようになるのでしょうか?

ナイキのダイナモが口コミで着脱が簡単等人気なので購入を考えていたのですが
いざ靴屋さんに行って履かせようとするとすごく力が入り履かせるのが可愛そうなほどでした。
着脱が簡単というのは自分で履くようになった子ども自身がということなんでしょうか?
まだ1歳2ヶ月で13センチ、親が履かせております。

コメント

ママリ

子供が自分で履くのも簡単そうですが、少し履き慣れてくると親も履かせやすいですよ😬💓
新品のうちは少し硬いので座って履かせようとすると力いりますね💦
立った状態で足入れて貰うと割と楽に履かせられると思います( ˊᵕˋ )

はじめてのママリ🔰

足の形状によると思いますよ!うちは甲高幅広なんで履けなかったです。

moon

ダイナモ2つもってます〜♪
自分で吐くのはおそらく難しいです💦
親が履かせるのは楽だと思います👌
履かせるのにコツがあって、履かせるときに子どもを膝に乗せて
靴のかかと部分に親指を入れて靴べらみたいにして、外側から内側に円を描くような感じで動かして履かせています!
先につま先からある程度入って、かかとが入れにくいと思うんです!
そのときに外側から内側にひねる感じで、かかとを入れてあげると割と履きやすいと思います!

わかりにくくてごめんなさい💦