※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りえこ
ココロ・悩み

こどもチャレンジベビーとくもんベビー、両方やるのは大丈夫ですか?どちらかに絞った方がいいですか?

こどもチャレンジベビー入会で迷っています。
すでにくもんベビーに通っているし、さらにこどもチャレンジベビーもやったら、子供に負担になるかなと迷っています。

両方やってますというママさん、両方やってて良かったよ❗️って思ったところありますか?
逆にやってたけど、どっちかに絞ったという意見もあればよろしくお願いします❗️

コメント

ぽっくる

負担というか…子供にしてみたら、単なるおもちゃだと思います。

  • りえこ

    りえこ


    もちろんそんなつもりはなかったですが・・・。
    厳しい意見ありがとうございました。

    • 2月23日
  • ぽっくる

    ぽっくる


    え?厳しいですかね?🙄
    おもちゃが増えたとしか捉えないと思いますよ。
    特に、ぷちはまだ躾や生活習慣が入ってきますが、ベビーはかなり微妙です。

    • 2月23日
  • りえこ

    りえこ

    意味を勘違いしていました
    すみません😣💦⤵️
    チャレンジベビーの教材がおもちゃという意味でしたか。
    こどもチャレンジは生活習慣を身につけるのに役立ちそうですよね。
    ベビーは学習基礎を身につけるイメージが強いですし。
    今、トイレトレーニングを始めようと思ってて、チャレンジベビーのトイレ教材良さそうだなあなんて思ってます。
    早合点失礼しました。

    • 2月23日
  • ぽっくる

    ぽっくる


    いえいえ。
    月齢的にもベビーではなくて、ぷちかな?と思います。

    うちもトイレと歯磨きの為にとっています。
    効果は分かりませんが😅

    • 2月23日
  • りえこ

    りえこ

    やっぱり歯磨きとトイレの教材は役立ちますか。
    教材の案内を見てるとその二つが気になってます❗️
    チャレンジとくもんがごちゃごちゃですね💧
    いろいろありがとうございます❗️

    • 2月23日
あるむ

りえこさんの年齢のお子さんの月齢であれば、こどもちゃれんじの教材ははおもちゃみたいなもんですよ(^^)
なのでお子さんにとっては負担にはならないはずです。

  • りえこ

    りえこ

    DVDや絵本もこどもの好きな動物が多いので楽しめますかね⁉️
    ただ、チャレンジは自分が子供の頃に飽きてやらずに積んでしまった経験もあるので、続くかなあとも思っていたりします💧

    • 2月23日
emasara

私も、どちらも遊びの延長だと感じます。負担になる内容でも無いですし…。うちも、どちらも検討しましたが、結局どちらもやらず、年少から公文を始めました。

  • りえこ

    りえこ

    くもん始められたのですね
    くもんは年齢があがるにつれて、教室代もかかりそうで・・・。
    途中チャレンジに切り替えるなら、今からぷちを始めるのも良さそうかなあと悩み中です。

    • 2月23日
  • emasara

    emasara

    私は自分自身がチャレンジは続かなくて…自宅学習だけって、結構親も子どももやる気が必要ですよね。


    公文、お値段は高いですよね。うちも2教科やっていて、都内なので月1万5千円です。他の地域はもう少しお安いです。

    ですが、毎日毎日ガッツリ宿題をやって、どんどん先に進んでいて、本人も楽しいようです。初めて2年弱で、国語はすでに小学三年生の教材をやっていて、自分で色んな本が読めるのも嬉しいようで、本から学ぶ楽しさも感じているようで、高い月謝かけている意味はあるのかなと感じています。

    • 2月23日
  • りえこ

    りえこ

    なるほど‼️
    emasaraさんのお子さんはくもんのやり方にぴったりハマったんですね
    うちも様子を見ながら、こどもに合った学習方法を見つけたいと思います
    ありがとうございました

    • 2月24日
チョコパンダ

カテは違いますが…こどもチャレンジとドラゼミで迷いました。
試しにチャレンジやったら始めだけやり後は放置でした(笑)
ドラゼミはママと離れずダメそう…
最終的に市でやってる親子体操教室になりました(^^)

  • りえこ

    りえこ

    ドラゼミ体験されたんですね。
    リトミック系も今は多いですよね
    チャレンジは自分が子供の頃に放置経験あります
    今思えば、親に申し訳ない事をしたなあ・・・
    市の親子体操教室も楽しそうですね😃

    • 2月23日