
子供の熱で連絡するタイミングについて相談です。前日に熱がある場合は前もって伝えるべきか、当日の体温を見てから連絡するべきか悩んでいます。上司が子供の熱を理解してくれない場合もあります。
ワーママさんに聞きたいです💦
子供が熱を出した場合
連絡するタイミングを聞きたいです
明日、出勤なのですが今朝から熱を
出していまして
1→前日のうちに熱が出ているから
当日休みますと連絡する
2→当日の体温を見て朝連絡する
たぶん今電話したとしても
明日の体温見てくださいって言われるのが
かなり濃厚。。
子供いない人が上司だと子供の熱が1.2日続いたり
下がらないことがわからない理解できないから
こーやって言われます😩💔
こっちは早めに教えようと思って前日に
伝えてるのに💦
もし朝下がってたとしても前日熱出てるし
ふつーに仕事休みますよね😅?
ちなみにパートになります
- あーやん(7歳)
コメント

ねこ
当日の朝に連絡してます!
もしまだいつもより体温が高ければ次の日も休みますね。
完全に平熱になってたら前日熱出てても行きます!

ミミルス
次の日熱下がってて食欲あっていつも通り元気なら保育園行かせますよ。
休む時は当日の朝連絡します。
-
あーやん
明日の預け先は実家なのですが
熱下がって預けて次の日ぶり返すなら
1日様子みてもいいのかなーって
思いました😭💦💦- 2月23日
-
ミミルス
実家に預けるなら仮に熱があっても母に看病お願いして普通に仕事行きますよ〜。
- 2月23日
-
あーやん
あぁーなるほど💦
そーですよね😣💦- 2月23日

フェリシティ
私はいつも当日の朝一に言います😵
体調がすごく悪い時は前日に言う時もあるんですけど、稀ですね😣
当日下がっていても様子見で休みます。
-
あーやん
当日の朝なのですね💦
やっぱり当日下がっていたとしても
様子見で休みますよね😣
無理に預けて次の日にぶり返されても
結局迷惑かけるのは変わらないし💔- 2月23日

私転職します🎵
私の場合は、平日しか働いてないので、前日にお伝えしています。
朝下がっていても、朝1番に病院行ってから出勤してくださいと言われるので💦💦
職場の保育ルームに預けているので、朝病院行けば前日熱でも預かってもらえます。
朝下がっていれば休みません。と言うか、休ませてもらえません💦
熱が37・5℃くらいで、インフルエンザとか出席停止になるような病気じゃなかったら出勤と言われます。
-
あーやん
そーなんですね💦
微妙な熱の時でも預けて出勤は
心配でできないです😭💔- 2月23日

よーぐると
私なら熱が出ている時点で、
「明日下がれば保育園預けて出勤するし、
熱が下がらなければ休みます。」
と連絡します🤔
休むかもしれないと心の準備も出来るし、代わりに出勤出来る人を探すこともできるかもしれないし🙌🏻✨
ただ、最初から休みます、とは言わないですね。
あくまでも明日の様子を見てから、という感じです😊
-
あーやん
そーなんですね💦
まだ復職してから1.2ヶ月しか
経っていなくて熱を出した時の
職場への対応がわからなくて💦
みなさん、やはり当日の朝と言うで
明日の朝の様子見て見ます😣- 2月23日

こむぎ
私なら夜熱がある時点で連絡入れます。今こういう状況なのでもし朝熱があればお休み頂けますか?と伺いでたずねます。迷惑かけて申し訳ないし出勤したいですが子どもの熱は突然なのでドキドキしますよね。
可能ならパート同士でシフトを調整して交替してます。
-
あーやん
ほんと子供の熱って突然なんだなって
仕事復帰してからよく思います💔
さっきまでケロッとしてたのに
昼寝から起きたら熱!ってことが
何度もあったので💦
仕事復帰してから早番になり
誰の連絡先も知らないので
代打を立てることが難しい状況です💦- 2月23日

ゆみ
とりあえず電話して、熱あることと、朝様子見てまた連絡しますとだけ伝えます!
あーやん
やはり当日の朝なのですね💦
熱下がって預けて次の日ぶり返してもなーって思いまして😭