※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいぴよん
子育て・グッズ

育児ストレスでイライラしています。家族のサポートが足りず、落ち着く時間がありません。普通の生活を取り戻す方法を知りたいです。

育児ノイローゼっぽいです。

いつもイライラしています。家事もしたいのに
イライラに負けて動けなくなります。
子育てに関しては、ウンチ替えと水分と食事さえ
やればあとはもう一緒にダラダラ過ごすか
子供達だけでキャーキャーやっています。

何かあれば、怒鳴りつけてしまいます。

旦那はいつも朝早く夜は深夜で
全く手伝ってもらえるような状況でもなく
親達も働いてるので、こんなうるさい子供を抱えながら
頼りにはなかなかいけません。

私も働きながらなので、平日は子供達は保育園です。

こんな状況で私はどう普通を取り戻せるでしょうか。
同じような経験ある方いらっしゃいますか?
職場でも気を遣って、家では子供達がいてゆっくりできないし落ち着く時間もなく、1人になってもぼーっとして
時間が過ぎるだけです。

コメント

夏生

大変ですよね(´•ω•̥`)
私は、しんどい時は早く子供寝かせて自分の時間作ります☆*°
仕事も育児もお疲れ様です♡

はじめてのママリ🔰

すごくわかります
わたしもボーッと時間が過ぎることが多いです
キャパオーバーなんだなって自覚してからは仕事をセーブして無理な時は無理と周りに頼ることにしました
親たちも働いてるからと気を使って連絡できなかったんですが、限界なんだと話したら毎週来てくれて心落ち着いてきました
ほんの20分子供と離れるだけでこんな楽なんだと涙出ました
無理なさらず周りに頼られてみてください