※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳のお子さんの保育園通いについて、登園バッグについての相談です。容量が足りないため、親が持参して先生に渡す必要がありそうです。

1歳のお子さんが保育園に通われている方!
登園バッグはどんなものですか??

自分で背負える大きさのリュックだと
容量が足りないので、この歳だと、
親が持って行って先生に渡すだけの
ものになりそうです!!

コメント

すずまま

うちは大人用のリュックです(●´ω`●)💖

  • ママリ

    ママリ

    この年齢だと、親が先生にパッと渡せるものですよね!ありがとうございます✨✨

    • 2月25日
ちーくん

1歳4ヶ月の息子がいます!
私は普通のトートバッグで登園しています!
息子の通ってる園では3歳ぐらいになれば子供が自分でリュックを持ってる子が多いですが、乳児組さんは親がトートバッグを持って登園しています!

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね!この歳だと自分で持つより親から先生に渡す感じですよね!
    ありがとうございます✨✨

    • 2月25日
moony mama

毎日持っていけものは、何でしょうか?
息子の通う保育園は、
オムツ
ビニール袋
お食事エプロン
お手拭き
タオル
だけなので、子供用のリュックで入ります。
時々、お着替えを洗って持って行く時は、他の袋で持っていきますが、登園したら指定の置き場に置いてきちゃうので。

  • ママリ

    ママリ

    うちはそれにプラス着替え上下各3、肌着2、靴下1を常備しなければなりません!1歳用の小さなリュックは到底無理でした😂💦

    やっぱりそれだと大きなカバンですよね!

    • 2月25日
  • moony mama

    moony mama

    我が家ですらリュックパンパンになってるので、厳しいですね😅
    本人が背負うには厳しい大きさになりそうですね。

    • 2月25日
  • ママリ

    ママリ

    ですよね!笑
    本人には持たせず私が持つ感じにします😊ありがとうございます!

    • 2月26日