
旦那が体調不良で昼間ベッドで寝ていた場合、夜一緒のベッドで寝ない方…
旦那が体調不良で昼間ベッドで寝ていた場合、夜一緒のベッドで寝ない方がいいですか?
今日の朝から旦那が下痢嘔吐発熱ありで普段のベッドで寝てもらってました。
ベビーベッドも横付けしてるのですが、夜泣きすると大人のベッドで一緒に寝てます。
今夜一緒に寝るのが少し不安です。
旦那はリビングで寝るよ、と言ってくれてますが、
逆に旦那が寝ていたベッドで息子と寝るのは平気なのかな?と思っていて…
どれがいいと思いますか?
1.一緒に寝る
2.私と息子がベッドで寝る
3.旦那にベッドで寝てもらう
実家は車で2時間くらいかかるので、ノロとかインフルだったら最悪避難しようかなと思ってます(旦那の世話ができなくなりますが…)
- めんどり(6歳)
コメント

あーか
下痢嘔吐なら、ウイルス性だった場合、移る可能性も高いと思うので3です!

mama
嘔吐下痢のウィルス性の胃腸炎=ノロと思っていいくらい流行ってますよね💦検査しないだけであって、ほとんどそうだと思います😔
うちの職場でも流行ってますがほんの少しの菌で移ります😱
なので、3です!
-
めんどり
回答ありがとうございます。
本当それが心配で😭
怖いです😱- 2月23日
めんどり
今病院に行ってもらってて😭
そうですよね、ありがとうございます!