
コメント

ちっち
5月1日はセーフです😃

すー
5月1日までです☺️
5月1日までに復帰して2週間以内に復職証明書を提出しないと取消と書いてありました😭
-
あずき
ご返答ありがとうございます😊
仕事上、日・祝も仕事なので1日復帰でも園は休みで、けど私も主人も仕事で🤦🏻♀️頭を抱えてる状態です😭- 2月23日

悠夏
横浜市は全て同じかと思うので、他の区ですが問い合わせた内容を。
横浜市は5月1日から復職が条件ですが、今年はゴールデンウィークが10連休なので5月1日は職場がお休みの所が多いかと思います。なので、復職日が5月1日より前なら復帰日がゴールデンウィーク明けの5月7日でも大丈夫との事です^ ^
私は復職日が27日で休日に当たるのでそのまま連休に入りゴールデンウィーク明けに復帰となります!
-
あずき
ご返答ありがとうございます😊
教えてくださった内容は、職場がGWお休みの場合ですよね😭❓
私も主人もシフト制でGWバッチリ仕事なんです😭けど園は休みだし…😭そんな人でも7日から🆗だと嬉しいのですが…😭- 2月23日
-
悠夏
復職日と復帰日はイコールではないので、
職場で書いてもらう復職証明に記載される復職日が保育開始の基準となり、会社側が5月1日復職日で証明書を書いてくれれば正直復帰日(勤務日)はいつでも良いかと思います^ ^
なので会社との交渉で復職日は1日で書いてもらい、シフトに入れてもらうのはゴールデンウィーク明けでお願いする感じになるのかなと思います。あるいは有給ですかね…- 2月23日
-
あずき
あ、意味わかりました💦わかりやすいご説明ありがとうございます😭❤️区(市)の復職日は5/1で変わらない。なので、あくまでも育休は4/30まで。ということですね。
あとは会社との交渉で復帰日を調整すれば、、という事ですね!- 2月23日

退会ユーザー
港南区です🙌
私が聞いた内容ですが、、、
申込提出の際は、今年は5/1が祝日になるので4月中(土日休みであれば4/26までに)復帰してと言われました。
でも4ヶ月検診の時には、今年は特例でGW明け(5/7)でも大丈夫とのことでした。
その際に申込の時の話をしたら、そんなことないと思うけど〜なんて言われたんですが、安全策を取って4/26復職日にしようと上司と相談しました。
実際は、4/26は有給にしていただくようにしたので、働くのはGW明けからですが💦
復職日さえ5/1にしてれば(結局は今回は5/7でも大丈夫なんですかね?)その後は有給でも大丈夫みたいですよ!
でも、復職証明は復職日から2週間以内に出す必要があるので、もし有給使って休まれる場合は自宅へ郵送してもらう必要が出てくると思います。
-
あずき
お返事ありがとうございます😊
区の方の対応も仰ってる内容が違うのでどちらを信じて良いのかわかりませんね😥けど、検診時の内容を信じたいです。笑
私はGWも仕事なのですが、そういう人でも7日から🆗なのか気になります…😭明後日区役所に問い合わせしてみたいと思います😭
ありがとうございました✨- 2月23日

そうこみママ
5/1から復帰していないといけないので、育休は4/30までとなります✨
我が家も土日祝日仕事なので、うちは今年のGWは休日保育園に預けます💦
-
あずき
お返事ありがとうございます😊
土日祝仕事、同じです😭
休日保育園、今からじゃ遅いのかな。。調べてみます😁✨- 2月23日
-
そうこみママ
土日祝日休みじゃないと今年のGW…辛いですよね😫⤵️
うちは旦那と私、保育園、実家をフル活用してなんとか乗り切ります!
「横浜市休日一時保育」で検索するとやっている園が出てきます☺️
申し込み期限もかいてあるので、検討してみてください!- 2月23日
あずき
ありがとうございます😭❤️
ちなみに…5.16はアウトですよね?笑
ちっち
籍を5月1日に戻して有給とかなら
大丈夫だと思います🙆♀️
あずき
そうですよね…有給ですよね💦
私も主人もシフト制でGWはバッチリ仕事なんです💦そして、有給を自由に取れないので頭を抱えてしまいます🤦🏻♀️🤦🏻♀️🤦🏻♀️
ちっち
そうなんですね💦
預けるところなくて困りますね
そうすると1日は戻らないとダメだと思います
私も気になって区役所に聞いちゃいました😓