![あやや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後2週間で手と足の汗がひどくなり、赤ちゃんのお世話に支障が出ています。同様の経験や対処法を知っている方、アドバイスをお願いします。
すごく悩んでいます、、、。
あと少しで産後2週間になります
元々小さい頃から手のひらと足の裏に
よく汗をかきます
学生の頃はペンや紙が湿ってしまうし、
手を繋ぐなんて考えられません。
足の裏もヒールやクロックスを素足で
履いたらベトベトになってしまいます
スマホ何て汗で反応しないときもあります
ハンドクリームとは無縁で、
手や足がカサカサになったことなんてありません
最近は産後が関係しているのか、
すごくひどくなってしまいました。
常に手と足の裏はすごく湿っていて
手にはタオル、足は靴下がないと不安で。
半日もすれば靴下なんて自分でもびっくりするほど
ベタベタになります、、、
しぼれるほどではないですが。
今新生児のお世話をしてるのですが、
抱っこをしていると手の汗がすごく
赤ちゃんの服が湿ってしまいます
赤ちゃんに素の手で触れないのが辛いです
抱っこするときは手にタオルを挟んで、、、
手のひらや足の裏にすごく汗をかいてしまう
同じような方やいい対処法を知ってる方
アドバイスを教えてください(>_<)
- あやや(9歳, 10歳)
![chuuuu.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chuuuu.
私はプロバンサインという汗を抑えるピンクの粒の薬を使って汗を抑えてました…。
もともと私も多汗症で手足に汗すごくかきます!!
ですが…妊娠がわかってその薬を飲めなくなりました。
授乳中の方もたぶんこの薬ダメだと思うので私もその質問すごく気になります!!
すみません回答にならず…💧
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
限局性多汗症じゃないかと思います(*_*)
私も学生時代気にしてました。
対処法は拭くしかないですね。。。
皮膚科を受診されると良いと思います。
![aya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aya
私の主人が同じ感じです。
自律神経失調らしいです。
タオルで汗をふくだけだとベタつきがとれないそうで、常におしぼりを持ち歩いてこまめに拭いています。
![KO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KO
多汗症で、手汗がひどく皮膚科に通ってましたが治らず、手術しました!
五年たちますが、手汗も人並みになり落ち着いてます(^^)
![あやや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやや
返信ありがとうございます☆
薬で汗を止めることもできるんですね!
授乳が終わったら薬考えてみようと思います(>_<)
![あやや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやや
返信ありがとうございます☆
やはりすぐにできる対処法は、
拭くことしかないですよね😱
自然に治るものではないので
早めに皮膚科を受診したいと思います(>_<)
![あやや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやや
返信ありがとうございます☆
自律神経失調ですか!?
初めて聞きました(>_<)
私もタオルで拭く前にウェットティッシュででも拭いて対処したいと思います😭
![あやや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやや
返信ありがとうございます☆
手術ですか!!!
考えてみます(>_<)
やはり一番効果のあるのは、
手術しかないですよね!
![ラクベジ⚑⚐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラクベジ⚑⚐
掌足裏の多汗症なんですね。
お辛いですね💦
脇の下の手術すれば止まりますよ(^^)
片手ずつになりますが。
一度の手術で一生手汗の心配がなくなると積極性が出る方ばかりです。
びっくりするくらい発汗は
なくなります。
局部麻酔ですし痛みもそれほどないようです。
子育てが落ち着いたら、クリニックに問い合わせだけでもしてみたらいかがでしょう?
![あやや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやや
返信ありがとうございます☆
手術は脇の下をするんですね😳
一度の手術でこの汗とさよならできるのなら考えてみます!
コメント