
コメント

退会ユーザー
三月入園ですか?四月入園のですか?
2つの園は離れてるんですか?💦
送迎とか行事とか大変ですよね💦

ママリ
うちの子の同じくラスのママが兄弟別々の保育園で大変だと言っています
送り迎えはもちろん行事なんかも被ったりするとママとパパで別々に参加する感じみたいです
通いつつどちらか一方に転園届け出したらどうでしょう
-
みり
やはり大変ですよね…
パパが土日ほぼ仕事なので行事が重なった時どうしようか頭が重いです😭
通いつつ転園届けの手で行こうと思います。
月曜日に市役所行ってきます💦- 2月23日
-
ちょこりん
こんばんは🌟
私は大阪の高槻市なのですが、私も4月から兄弟別園になりました。。。大丈夫だろーと思ってたんですが、まさかまさかです。
私もまりさんと同じく2園はさほど遠くはないんですが、4月から仕事復帰&保育園の2園送迎と環境変化が不安でなりません😰😰
入園直後から転園届けを出そうかと思っています😰まりさんはもう転園届け出されるんですか?
私も週明けにでも市役所に行ってみようかと思います😅- 2月23日
-
みり
ちょこりんさんも別々になってしまったんですね💦
結局転園届けとかで転園になったら二度手間になるのに…って思ってしまいます😭
それぞれの園で慣らし保育なども違ってくるだろうし
入園式とか重なったらどうなるの?!ってところです😱
私は月曜日に市役所行ってすぐに転園届けを出すつもりです。
二次調整でなんとかならないかなぁと微かな希望を持ってます…
無理そうですが😭- 2月23日

ちょこりん
みりさん。
思い出したんですが、、、
私の市では確か、今年度中に転園希望を出すと、4月からの決まっている保育園を辞退して、選考し直しになった気がします😰もちろん地域によって違うとは思いますが!
事前に電話問い合わせの方がいいかもですね〜😥
でもでも、すぐ転園出来るとは中々思わないですが、4月から制服や教材費買ってすぐ転園出来たら、お金が勿体ないですよね〜😵
-
みり
辞退となったら次が不利になるからそれは避けたいです😱
そうなる可能性を教えて頂いてありがとうございます!
ほんと制服とかあったら次の使い道もないだろうし
もったいないですよね💦- 2月24日

ここすず1127
おはようございます。我が家は昨年の10月から2園に別れて通ってます。内定決まった時は、転園を考えてましたが、4月から年長になるし、先生も園の雰囲気も好きだからまだ、申請してません。また、転園となると慣らし保育からになるので、あと1年送迎やら大変だけど頑張ろうと決めました。今までで行事が被った事はありません。
-
みり
2園に通ってらっしゃるんですね。
1日経って、私もどちらの園の雰囲気も良かったし、しばらくは頑張ろうと思えるようになってきました😄
行事が重なったことないんですね。
重ならなければ2倍行事を見れてお得かも🤗- 2月24日

カナリア
こんばんは。
我が家は今回2人とも何とか同じ園になりました。申請の時点で別々の園なら無理のところにチェックしてたので😓別々だと行事重なるときついですよね💦私はひとり親なので重なったら絶対無理です😫
こどもルームの職員さんに以前聞いたことがあるのですが、2人同時入園で別々の園になった方が申し立てをして結局同じ園になったと言ってました。なので市役所に問い合わせてみるといいと思いますよ。もしかしたら同じ園になれる可能性もまだあるかもしれません。
-
みり
同じ園おめでとうございます😆✨
私も提出した書類のコピーを見直したら、同園で、ということで出してたのですが
直前で「入園できないよりマシ!」ってことで変えて提出してしまったのかもしれません💦
そのときの記憶が曖昧で😅
申し立てという手もあるんですね!
今日市役所に確認に行ったら4月入園で同じところに入るなら
やはり辞退→二次募集しか手がないらしく…
二次で受かる可能性は低いし、点数も1年ずっと低くなるということなので
5月からの転園を希望することになりました。
そちらに望みをかけてみようと思います!- 2月25日
みり
4月入園です。
4月で妹は0歳だから第1希望に入れるだろうと思ってたのでショックで…
園は近くにあって送迎はなんとかなりそうですが行事が重なるのが嫌です😭
退会ユーザー
そうなんですね💦私も2歳の子を大分市の四月入園に申請してるのですが、まだ来てないです💦
求職中だしやっぱりダメかなーと諦めてます💦
転園の希望出して早く一緒の園に通えるといいですね⭐︎
みり
通知まだ来てない地区もあるんですね💦
落ち着かないですよね😅
msiさんも良い結果でありますように!