※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめ
子育て・グッズ

上の子の幼稚園の園バス停まで送り迎えするため、生まれてすぐから使える暑い時期に適した抱っこひもを探しています。スリングは片手で支える必要があるので、ベビービョルンオリジナルがおすすめされていますが、真夏でも大丈夫でしょうか。

8月に二人目が生まれる予定でたぶん生まれてすぐくらいから上の子の幼稚園の園バス停まで送り迎えしなくちゃいけません。

バス停までは歩いて5分程度ですがゆるーい坂道です。

首座って寒くなってきたらエルゴを使う予定です。

生まれてすぐから首すわりまで使える暑い時期に適してる抱っこひもはなんでしょうか。

個人的にはスリングが好きなんですが片手で支えないとやはり危ないですか?
ベビービョルンオリジナルかなりおすすめされますが真夏でも大丈夫そうですか??


コメント

とうもろこし

ビョルンのメッシュの持ってますが、通気性はあってもお腹とお腹がくっつくので暑いものは暑いです笑
ハイタイプのベビーカーに保冷剤つけてあげたらどうでしょう?

  • ゆめ

    ゆめ

    メッシュと普通のとあるんですね。
    やはり抱っこひも自体どう頑張っても暑いですよね、、
    ベビーカーが一番かとは思うんですがなにせ田舎で完全な車社会のためベビーカーは高価な物ですし残念ながら視野には入れていないんです、、

    • 2月23日
  • とうもろこし

    とうもろこし

    それならビョルンおススメですよ
    両手が空くし抱っこしたり降ろしたりがすごく簡単です✨

    • 2月23日
クルン

上の子の保育園の送り迎えで駐車場から少し歩くのでスリング使ってました😀

  • ゆめ

    ゆめ

    スリング私も良さそうだなとは思うんですが安定感どうですか??
    車道を上の子と手繋いで荷物持って歩くので両手離して多少動けないといけないんです。
    あと生後1ヶ月過ぎあたりに上の子の運動会もあるので走ったりするわけじゃないですが少し動き回ると思うんですが問題なさそうですか??

    • 2月23日
  • クルン

    クルン

    うちは生後1ヶ月半〜首すわりくらいまでスリング使ってましたが長距離ではないし坂道でもなかったので大丈夫でした💦
    それでも荷物は肩にかけて反対の手で首辺りを軽く支えてましたので多少動くことや安定感から言えば新生児からだとちょっと不安ですね😩

    • 2月23日
ままり

ベビーカーのほうが楽じゃないですか?

  • ゆめ

    ゆめ

    すみません補足しました。

    • 2月23日
  • ままり

    ままり

    そうでしたか。。あかちゃん股関節脱臼しやすいのでだっこひもがんばるしかないですね

    • 2月23日
あひるmoon

同じ状況でしたが、
(7月生まれの次女、長女の幼稚園送迎)ビョルンのメッシュを買い足しました。
3-4ヶ月からはエルゴにしたので、)ほんと2ヶ月くらいしか使わなかったですが、重宝しました!

  • ゆめ

    ゆめ

    やはりメッシュと普通のでは全然違いますか??

    • 2月23日