
35週から切迫早産で入院中。点滴が苦痛で毎日差し替え。腕が痛くて落ち着かない。看護師さんも苦労している。
来週帝王切開で出産します(><)
35週から切迫早産で入院しています。
24時間点滴地獄。初めてのときはうまくいったのに
差し替え2回目以降うまく入らずほぼ毎日差し替え(´;ω;`)
もう刺されまくりで腕が痛いです(T_T)
看護師さんたちも苦戦していて申し訳ない気持ちになります。
今日の朝も差し替え...これで来週までもってほしい(´;ω;`)
刺したところが腫れてないか痛みがないか気になりすぎて落ち着かない(´△`)
- さぁ(6歳, 8歳)
コメント

らむ
点滴痛いですよね😭私も帝王切開でしたが、手術後もほぼ3〜4日ずっと太い点滴つけっぱなしのまま子育てしなければいけないので点滴取れたあと腕がずっと内出血で紫色のでかい痣がありました💦
もう少しですね!しばらく辛いですが、退院する頃には元気に歩けるようになりますかね!頑張ってください!

ママ
大変ですね(>_<)
私も4月に帝切で出産予定です。
頑張って下さいね\(^^)/
-
さぁ
そうなんですよ〜
切迫早産恐るべしです😱
1人目も切迫早産でしたがまさか2人目も同じになるとは😰
辛すぎます(=_=)
ママさんももう少しですね✩.*˚
切迫早産にならないように気をつけて元気な赤ちゃん産んでくださいね(^^)
お互い帝王切開頑張りましょう👍✨- 2月23日

スプリング
大丈夫ですか?
私も切迫で1カ月以上入院していましたが点滴1カ月以上して、取れた時の開放感がすごくありました✨笑
点滴の跡が消えるのに時間がかかりましたがあと少し頑張って下さい💦
-
さぁ
ありがとうございますm(_ _)m
何回も刺し直しで両腕に限界( ノД`)
結構気持ち落ちてます(^^;
赤ちゃんのため!!とは思っていますがやはり痛いには変わりはないので我慢できないときもあります(笑)
点滴が取れた時の開放感を楽しみに頑張ります👍✨- 2月23日

ゆき
こんばんは、今35週前置胎盤で管理入院中です。張り止め点滴入ってますが痛いですよね😭昨日差し替えたのにすでに少し痛くなっていて…もうすこしもってくれーって願いながら過ごしています。頑張りましょう💦
-
さぁ
痛いですよね(T_T)しかもいちいち針が太い(笑)
こんなに刺された経験も上の子で体験しましたがまたこうなるとは...(´;ω;`)血管よ、言うこと聞いてくれーってまでいきました(笑)
なんだか点滴に気を遣って全然落ち着けません(笑)
お互いもう少しですね✩.*˚頑張りましょう\(^^)/- 2月25日
さぁ
いつまでも慣れないですよね(T_T)
すでに両腕死んでます(笑)
手術後1日で点滴はとれるみたいですが、傷の痛みと後陣痛の痛みがくると思うと2人目でも恐怖です( ノД`)
ありがとうございます!
退院時には元気で帰れることを祈り頑張ります👍
らむさんも体調気をつけてくださいね💓
らむ
うちもなかなか点滴が入らなくて何度か刺された記憶が😂
痛いですね😂
そうなんですね!私は長かったですねー😓
悪露も結構出ますもんね😭
マジックハンドあると下にあるものとか取りやすいですよね!
頑張ってください!
私も頑張ります☺️
さぁ
すごく自分の血管を恨みました(笑)
言うこと聞けー!!みたいな(笑)
今のところうまくいってるので、
あと数日持ってくれーと祈るばかり🙏
1人目のときは点滴長かったんですが、今回は病院が変わったので1日で終わるそうです(^^)
次の日から歩かされるのも地獄ですが母乳推しの病院みたいで結構厳しいらしい...恐ろしくて仕方ないです(笑)
らむ
私も妊娠してすごい体重増えたので、そのせいで血管が見えないのかなとか焦りました😂
1日で終わるのいいですね😭!!
そうなんですよね💦歩かされるの地獄ですけどなぜか退院する日には歩けるんですよねけろっと😂
母乳のこと厳しいところ多いですよね😂
でもミルクだとお金かかってしまうので母乳の方がいいですけどね😂!
さぁ
あたしの血管はかなりのひねくれ者でまっすぐじゃなく、寄り道タイプらしいです(笑)
上の子のときは混合だったので少しは楽でしたが今回は完母なのでちゃんと出てくれるか心配です(T_T)
出てくれれば完母で行きたいんですけどね〜(><)
らむ
(笑)人間の体ってどうなってるかわからないですよね😂!
私も上の子は6ヶ月までほぼ母乳寄りの混合で、そこから勝手に飲まなくなってミルクオンリーになりました😓
今回もちゃんと出てくれればいいのですが😭まだ先の話ですね😂