※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りる
子育て・グッズ

生後6ヶ月の赤ちゃんに麦茶をあげるタイミングや量について相談です。母乳は3〜4時間間隔であげており、便秘気味です。離乳食後や昼寝から起きたときにあげるべきか、他の方法で麦茶をあげることについても質問しています。

生後6ヶ月で離乳食初期一回食で、母乳は欲しがるだけあげてますが、麦茶はどれくらいあげたらいいのでしょうか?
母乳は3時間〜4時間間隔です。便秘気味です。
母乳を欲しがるだけあげてるし、そんなに気にしてなかったのですが、
例えば、離乳食後、昼寝から起きたときとかにあげた方がいいでしょうか?
以前スプーンで麦茶をあげたら襟元がびちゃびちゃになったのですが、皆さん何であげてますか?

コメント

黒蝶

むぎちゃ150は準備してますが100飲んだりですかね(*^^*)
お風呂上がり
2回食中など
マグマグのまだ乳首のやつであげてます(൦◟̆◞̆൦)♡‧˚₊*̥

  • りる

    りる

    まだ哺乳瓶でもいいですかね。
    125のパックの半分も飲んでくれないんです…1日で

    • 2月23日
  • 黒蝶

    黒蝶


    いいですよ╰(*´︶`*)╯♡
    まずは飲んでほしいですよね˙˚ʚ⸜(* ॑ ॑* )⸝ɞ˚˙

    • 2月23日
しいな

いつも離乳食の時にあげてます。
100mlくらい用意するけど飲むのが下手なのと授乳もするので半分も飲みません😅
ストローであげてます!襟元汚れやすいのでスタイは必須です😂

  • りる

    りる

    ストローで飲めるんですね!
    あんまり飲まないですよね

    • 2月23日
おもち

離乳食のときに用意してますがスプーンで少しあげてるくらいでそんなに量は飲んでないです✨お風呂のタイミング次第でどうしても飲ませたいときは哺乳瓶であげてますがそろそろマグで飲めるようになって欲しくて練習してます〜でも飲めません😂まだ母乳で栄養&水分補給してるしそんなに麦茶あげなくてもいい気がしますけどね🙄

  • りる

    りる

    そうなんですよね、母乳飲まなくなったら余計心配になるから、ほどほどでいいかと思いつつ、便秘気味みたいでそれも心配で…

    • 2月23日
ぷぅ

うちは離乳食の時と、昼寝後とか授乳の合間、夕方など口があむあむしてるな〜って思う時に少しですが飲ませてます😊
一気にあげてお腹緩くなるのも可哀想なので💦

スプーンびしゃびしゃになりますよね🤣
最近はストローであげてます。
1、2センチ位ストローをお茶につけて指で上を抑えて、口に入れて少しずつ指を離して飲ませてます☺️
(説明下手ですみません💦)
垂れたりしますけど、スプーンよりだいぶマシです🤣
息子もこのやり方で、慣れてくるとうまいこと吸ってくれて早い段階でストローで吸えるようになりました☺️

  • りる

    りる

    なるほど!そういう練習方法もあるんですね!
    真似してみます

    • 2月23日
はちみつ

まだ母乳やミルクで水分補給している時期なので、たくさんあげなくて大丈夫ですよ✨
味に慣らせたいならお風呂上がりにスプーンでひとさじ、ふたさじ位OKです。

麦茶飲みすぎて母乳やミルクを飲む量が減ると摂れる栄養も減るし、離乳食の時にあげると水分で流し込んで飲む癖がつくかもしれないと助産師さんに聞きました!

  • りる

    りる

    水分で流し込むのは良くないですね…
    お風呂上がりにちょっと飲む練習してみます

    • 2月23日
たいぽん

お風呂上がりに50〜80ccくらいあげてます。
4ヶ月くらいからマグマグのストローで練習してたら、今ではあまりこぼさず飲めるようになりました!

もともと産院がカップフィーデング推奨の病院だったので、コップの方がうまく飲めるので、プラスチックのコップでちょっとずつ飲ませたりすることもあります。

  • りる

    りる

    すごいですね。
    お風呂上がりなら喉乾いて飲んでくれそうですね

    • 2月23日
KHT

寝起き、離乳食後、お出掛け時、お風呂あがり等こまめに水分補給してます。
これだけ乾燥してるのと風邪予防にうがいが出来ない子供には必要です。
母乳だけ、ミルクだけでは便秘になると看護師より指摘されました。
たしかに、便秘になり苦しそうだったので4ヶ月ぐらいから白湯や麦茶をあげてます。

160/1日

  • りる

    りる

    今年乾燥すごいですもんね。
    最近授乳間隔が伸びて心配してました。
    1日でこまめに水分補給気をつけてみます

    • 2月23日