
コメント

退会ユーザー
部屋干し用の洗剤で除湿機を回してたらニオイはしないですよー

はじめてのママリ🔰
うちは夜洗濯してますよ😃今は花粉が多いので部屋干ししてますが、この前までは普通に外に干してました😉うちは何も気になることもなく毎日干してましたよ✨

スージー
こないだ確かヒルナンデスで洗濯のプロといってクリーニング屋さんがやってたんですが、浴室で換気扇をまわして下からサーキュレーターか扇風機をあてて空気を循環させるのが一番いいみたいです。実際外干しより早く乾いていました。

スライム
常に部屋干しです!
夜に洗濯をまわして、エアコンがちょうど当たるところに干しているので朝にはほぼ乾いてます!
たまにタオルが生乾きくさいこともありますが、臭くなるタオルは決まって古い旦那のタオルです笑

ママ
ドラム式買う前は夜洗濯してました。外に干しても特に虫がつくとかはなかったですよー。夜から干しておいて朝5:00に暖房つけて洗濯もの取り込んで暖房の近くに干しておくとフカっ気持ちいい感じに乾きます。
夏は6:00過ぎに取り込むと日が当たってるのでフカって感じになってます。

るりり
夜洗濯して朝取り込むと乾いていないときもあります💦
そうすると部屋干しになるのですが臭いがちょっと気になることも…。
部屋干しの臭いは食用のお酢を洗濯洗剤と一緒に入れると抑えられるとテレビで見てから実践していますが効果てきめんですよ!
お酢の臭いもしませんし、騙されたと思ってやってみてください

ママリン
子供が生まれてからずっと夜洗濯してます。朝時間がもったいないので😅
夏場は朝には乾いてるんですが、やはり冬場は無理なので、夕方くらいまでそのまま放置してます。
(雨の日は浴室乾燥使ってます)
虫とか付いたことないですし
匂いも気にならないです☺️

ハル
夜に干してます!!
次の日の夕方には、寒い日でもしっかり乾いてます👍
部屋干しよりは臭い無いみたい。
私は浴室乾燥か部屋干しでも気にならないのですが、旦那が嫌がるので、外干ししてます。
夜に洗濯すると、次の日の家事時間が効率的になるので、私はおススメしたいです。

ママリ
コメント返信が遅く、またまとめてのメッセージですみません。
皆様色々な経験談とアイディアありがとうございます。
お風呂場換気+サーキュレーター+ファブリーズでやってみようと思います!
ママリ
部屋干しの洗剤でもダメだし洗濯槽掃除してもダメなんですよー。
除湿機も持ってなくて