
コメント

maba
うちの子もよく寝る子でしたが、4ヶ月になる頃から起きてる時間が長くなり始めてますが、朝寝1時間、昼寝2時間、夕寝30-1時間って感じです。夕寝は寝過ぎると夜寝つきが悪かったりするので、起きなかったら起こしていて、その他もあまりに寝ていたらオムツ交換とかして、しらーっと起きるように仕向けてます笑。
保育園で働いてたんですが、0歳児でよーく寝てた子も体力ついてきてみんな起きるようになるので、夜に影響して困るとかでなければ、寝かせてあげてもいいとは思います!
maba
うちの子もよく寝る子でしたが、4ヶ月になる頃から起きてる時間が長くなり始めてますが、朝寝1時間、昼寝2時間、夕寝30-1時間って感じです。夕寝は寝過ぎると夜寝つきが悪かったりするので、起きなかったら起こしていて、その他もあまりに寝ていたらオムツ交換とかして、しらーっと起きるように仕向けてます笑。
保育園で働いてたんですが、0歳児でよーく寝てた子も体力ついてきてみんな起きるようになるので、夜に影響して困るとかでなければ、寝かせてあげてもいいとは思います!
「夕寝」に関する質問
赤ちゃんの日中のお昼寝が 一日2回になったのっていつですか? 今7ヵ月半で、朝寝昼寝夕寝の3回してます。 夕寝がないと15時から夜就寝するまで ずっと起きてることになるのでまだ厳しいです🥹 また、先に無くなるのは朝…
夕寝って何時までにさせてますか? ねんね本を読んでいたら、17時までに30分程度しましょうと書いてあるのですが、寝るまでに時間が空きすぎてぐずらないか、眠さで不機嫌になって余計に寝なくなるのでは?と疑問に思っ…
うちの旦那なんであんなにすぐ寝れるの?子供の朝寝、昼寝、夕寝と一緒に寝てます。 というか寝よ〜って子供を連れて行って旦那の寝るのに子供が付き合わされてる感じです😲 夕方買い物行って帰ってきたら寝させてるから…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ハナ
ありがとうございました🙏💦
自然と起きてる時間が
長くなるんですね(´・ω・`; )
ちなみに夕寝って何時から起こしてますか?
maba
うちも寝てばっかりでいいのか!?って思ってましたが、よく考えたら保育園の子たちも、最初は朝寝とか夕寝もしてたのに無くなっていくし(保育園では時間決めて起こしてましたが)、そのうち体力ついてくるんだろうなーと思うようになりました。
夕寝は、よく17:00以降はなるべく起こして寝ても30分ぐらいでって聞きますが、うちは旦那がお風呂に入れてくれるのが20:00とかで、起きてられる時間が2.3時間ぐらいなので、18:00過ぎたら起こすようにしてます!