コメント
幸
うちは先月からスイミングスクール行ってます(・∀・)古川橋のイオンの裏にあるとこで安いんでオススメです★
幸
うちは先月からスイミングスクール行ってます(・∀・)古川橋のイオンの裏にあるとこで安いんでオススメです★
「サッカー」に関する質問
みなさんならなんと言い返しますか?? ことあるごとに「俺が稼いだお金で買ったやつね」 などと旦那まじりに言われます。 旦那は冗談のつもりですが、毎回本当にイラッとします。 喧嘩が面倒なので言い返していません…
職場で子どもがなんの習い事してるか、話したりしますか? 私は社保パートで9時-15時なので、上の子は学研とピアノ、下の子はサッカーを平日習ってます。 私以外の同じようなママさんは帰宅が18:30くらいになる方ばかり…
小学1年生の息子が習い事でサッカーをしているのですが未だにルールが覚えられません😭自分自身幼少期運動が大のの苦手なこともありサッカーのルールも知らずに生きてきました(笑)やったこともない… 用語もわからず。。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まちゃみ
お返事ありがとうございます!調べてみました☆NSIというところですか?主人と相談して、早速見学か体験を検討してみます!下の子にベビースイミングも気になります(*´꒳`*)
幸
そうです!ベビースイミングが月水木土で、火曜は英語、金曜はリトミック、で行き放題で月4100円です!激安です!
ベビースイミングは3歳までなのですが、2人目の子が小さいとその子をスイミングに連れてきて、上の子も連れてきて一緒にベビーのレッスンをしてる方たくさんいますよ•̀.̫•́✧上の子がベビーのレッスンを邪魔しないのがルールらしいです!
ベビースイミングの体験だと500円でその日に入会したらベビーの水着もくれます!その水着を着てる子はいません!(笑)
ただベビースイミングが基本レッスンという形で自由時間はないです!赤ちゃんが水を怖くなくなるように、いずれ泳げるようにレッスンするっていう感じです!月2回土曜がファミリープールで唯一の自由時間です!お父さん、おばあちゃんたちもいます(・∀・)
まちゃみ
それは安いですね!!長男を先日幼稚園に転園させたのですが、もしかしたら幼稚園で使用していらっしゃる温水プールがそこかもしれません☆魅力的ですね〜(*≧∀≦*)
その入会したらもらえるという水着、逆にめっちゃ気になりますっ!笑
幸
もしかしたらいつか会うかもですね!(笑)
もらえる水着はビキニです!(笑)男の子でもビキニ!しかも上がすぐあがってくので乳はいつも出てました!(笑)私もすぐ水着買いました!(笑)
まちゃみ
び、ビキニですかっ!?それはみんな嫌がりますね(>人<;)でも小さい子の身に付ける物は何でも可愛いから、どっちみち買ってしまいそうですね( ̄▽ ̄)☆
もし会えたら、その時はよろしくお願いします!!!こっちに引っ越してから、まだお友達もいないので(>_<)
幸
私もママ友全然いないので嬉しいです⠒̫⃝⠒̫⃝⠒̫⃝もし行くと決まったときは持ち物とかお伝えしますねー!笑