※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょうママ★
子育て・グッズ

寝かしつけ方法について教えてください。

寝かしつけについて

おめめパッチリだったのが、これしたら寝たっていうみなさんの寝かしつけ方法教えてください( ^ω^ )

コメント

いぶたんママ

うちはおめめぱっちりて電気を真っ暗にして、ママはもう寝るアピールすると自然と寝てくれます^^;笑

  • しょうママ★

    しょうママ★

    電気は暗くするの大事ですね〜〜!

    • 2月15日
ももた

最終手段は添い寝です!
軽く抱きつく感じで足の裏持って手を握ってあげると 寝ます。
深く寝たら離れても大丈夫でした!
あとはおでこから 眉間の間を軽く撫で撫でしたりするのも効果ありました(^ ^)

  • しょうママ★

    しょうママ★

    うちは深く寝たと思ったら10〜30分後に泣き出すことがしばしば…
    また少し寝かしつけすれば寝てくれますが、泣き出す瞬間はうわぁ…ってなります(笑)

    • 2月15日
deleted user

おめめランランでも薄暗くした部屋でベビーマッサージしたり、童謡歌ったり、トントンしてたら寝ていきます(^ ^)

  • しょうママ★

    しょうママ★

    いろいろ入眠方法されてるんですね!

    参考にさせていただきます♬

    • 2月15日
なみ15

うちは、うさぎのぬいぐるみと一緒に寝てます。うさぎの耳を顔に当てると目が自然と閉じて寝てくれます(^.^)

  • しょうママ★

    しょうママ★

    うちも何かお気に入りのぬいぐるみとか武器を作りたいな〜!
    やってみます♬

    • 2月15日
みーたんまま

うちは夜寝る時は必ず添い乳です(∩´∀`∩)おめめらんらんでも吸ってるうちに目が閉じててそのまま寝てます⭐
あとは手を繋いでほっぺにくっつけてあげると安心するみたいで寝てくれます♡

  • しょうママ★

    しょうママ★

    添い乳できるの良いですね〜
    手を繋いで…とかほのぼのイイですね(^.^)

    • 2月15日
心

うちは添い寝や添い乳はなく、抱っこで寝かせてます
横抱っこは反り返り嫌がるので、最近は縦抱っこが主流です

出来たら抱っこなしで寝てくれたら楽なんですけどねー(>_<)

  • しょうママ★

    しょうママ★

    横抱っこ嫌がるのわかります(^_^;)
    うちもそうです、何でしょうね?

    だっこからおろすタイミングが難しいですー

    • 2月15日