
コメント

K♡
退院の時に誰か迎えに来てくれるならその時がいいと思います!
私はそうしました😊💓

ママリ
私は払う日に持ってきてもらいました(・∀・)確か退院の前日だったような・・・
病院もなにかあったときに責任とれないので持ち物に小銭入れとしか書いてなかったです笑
-
ままり
ありがとうございます😊!
- 2月22日

さすけ
うちの病院は現金持ってくるの禁止だったので、退院の日に旦那に持ってきてもらって、支払いもしてもらいました😀!
-
ままり
たしかに危ないですよね💦ありがとうございます😊!
- 2月22日

new balance
家族に預けておいて、持ってきてもらいました💕1人目が緊急帝王切開で全く足りなかったですが。笑
-
ままり
そうします!ありがとうございます😊
- 2月22日

めくま
入院中に、退院の日までに、この位用意しておいてくださいって紙を渡され、退院の日に夫が持ってきて支払いしてました。
病院には自分では大きなお金を持って行ってません。
-
ままり
ありがとうございます☺︎!
- 2月22日

♡
退院の日、旦那がもってきました!私も入院中、何度も授乳などで部屋あけるのに財布などもってきたのが不安で旦那に一旦持ち帰ってもらいました。笑
-
ままり
そうします☺︎!ありがとうございます😊
- 2月22日

ボコ
うちは退院時は清算せず、後日請求書が送られてきました。
病院によって色々みたいですね!
-
ままり
そうなんですね!聞いてみます☺︎!!
- 2月22日

ママリ
精算前日に助産師さんに請求書見せられ、退院時に家族に持ってきてもらいました
産院にもよるのでしょうが、
入院中、出産時は助産師さんに荷物開けられて、用意してた靴下履かせてもらったりタオルの出し入れがあったり
ゴタゴタしたので、財布が紛れて紛失しても困るので
財布は最小限にとどめた方がいいと思います
-
ままり
ありがとうございます☺︎!!
- 2月27日
ままり
ありがとうございます☺︎!