
7ヶ月の赤ちゃんの二回食についてです。量を増やす目安や、一回の量について相談しています。
二回食について質問です。
来週月曜に7ヶ月になるので
二回食スタートしようと思っています。
5ヶ月半で離乳食スタートしたので
1ヶ月半ぐらい経ちました。
現在、粗めの10倍粥40〜45g
野菜20〜25g
タンパク質10gあげています。
二回食になったら二回目は一回目の半分ぐらいから
スタートすればいいのですか?
同量に増やす目安はどれぐらいでしょうか?
また一回の量は多いですか?少ないですが?
毎回嫌がらず完食していて、
量を増やしてもまだ食べそうな感じです。
- a(6歳)
コメント

みー
2回食の最初は、お粥のみ10gあげて、次の日野菜5g追加してって、少しずつ増やして様子見ました☺️
嫌がる子もいるみたいで、完食しないのは悲しいので少量から
2週間くらいで1回目と同量にしました。
量は平均か少し多いかな?くらいですが、その子によって食べる量は違ってくるので、気にしなくていいと思いますよ✨

おと
うちは半分を1週間くらいで2回とも同量にしました☺︎
一回量は多め?と思いますが、タンパク質さえ気をつければ食べる量は様々なのであんまり気にしなくても平気ですよ✨
うちはあまり食べてくれなかったので羨ましいです😊
a
最初は少しずつでいいんですね!
少量から始めていこうと思います🙆♀️
やっぱり少し多いですかね😭
毎回嫌がらず完食してうんちもしっかり出てるので
このまま様子見ていきます!
ありがとうございました🙇♀️