
コメント

姉妹mama♥
バスがどこ停車なのかにもよりますかね🤔
うちも下の子がまだ小さいので
上が4月から幼稚園ですが
自宅近くでバスが停車するので
朝と帰りもバスです👍

みかん
朝も帰りもバスが楽ですよ(o^^o)
下の子が体調悪くてもバスなら上を幼稚園に行かせられますから❗️
幼稚園の様子が知りたいなら、たまーに送り迎えする程度でいいのでは?
-
みーこ
回答ありがとうございます。
朝も帰りもバスのが楽なのですが
3000円じゃ高いくない?と旦那に
言われて迷ってます😓- 2月21日
-
みかん
3,000円なら普通です!
この辺りは3,500円が多いですね〜
朝だけ送るのは中途半端だし、ガソリンも多少はかかりますよね…
ママが楽な方を選ぶのがいいと思いますよ(o^^o)- 2月21日
-
みーこ
お前は送り迎えしないだろ!って思いますよね🤣
私も3000円じゃ普通だと思ってます!
もう一回旦那と相談してみます!
ありがとうございました😊- 2月21日
-
みかん
保育料は無償化になりますし、バス代くらい!いいじゃんと旦那さんを説得してみてくださいね(^_^*)
寒い日や雨の日も下の子を連れて送るなんて、想像しただけでグッタリです😅- 2月21日
-
みーこ
雨の日とか下の子の体調不良とか
考えてなかっです😭
そう考えると朝も帰りもバスのが絶対いいに決まってますよね!!!
色々ありがとうございました😊- 2月21日

ママリ
うちも下の子がいて、最初は送迎してましたが1週間で心折れました。笑
車がダメだったので余計にしんどかったです。下の子がいなければ楽ですが朝も2人用意して、バスなら家の前出るだけでよかったので速攻で申し込みしました。笑
-
みーこ
やっぱり朝は忙しいですよね、、。
年度途中からのバスの申し込みができないので迷ってます😓- 2月21日

ひなの
私なら行きも帰りも利用します。
朝って結構バタバタしますよ💦
幼稚園の距離がわかりませんが
下のお子さんまだまだ赤ちゃんですし思うようにいかないかと思います。
バス通園させてますが本当に楽ちんですよ〜!
-
みーこ
距離は15分くらいです!
やっぱり朝も忙しいですよね😓
バス利用検討してみます!
ありがとうございます!- 2月22日
みーこ
バスは家まで来てくれると思います!
朝と帰りもバスなんですね!
回答ありがとうございました😊