※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なるなる♥︎
妊活

旦那の検査で精索静脈瘤が見つかりました。手術を考えていますが、手術しなくても妊娠できた方の経験や手術を受けた方のアドバイスが欲しいです。

妊活3年目です。
なかなかできなくて旦那の検査をしてみたら
精索静脈瘤と診断結果がでました。
旦那に原因があるなんて
思っていませんでした。
今後手術を考えていますが
精索静脈瘤でも手術せず妊娠できた方、
手術を受けた方、
みなさんの声がほしいです。アドバイスください。

コメント

はなまな

こんばんは。
私の夫も精索静脈瘤です。私自身には特に問題はありませんでした。

まだ疑いの段階で不妊クリニックに通い、精液検査で乏精子症と診断され妊娠するには夫の治療か顕微授精するしか可能性はないと言われました。
手術しても確実に妊娠できる保証はないし、顕微授精の成功率も年齢によって影響を受ける。夫婦で相談して顕微授精を優先し、2回目の移植で妊娠しました。
私が安定期に入ってから夫も専門医のところで診断を受け、今年の秋に手術予定です。
私が子育て奮闘している間、夫は治療に専念し、二人目の子どもは自然妊娠できたらいいなと思っていますが、もしダメならまた体外受精等を考えています。

なるなる♥さんの旦那さんの精液等の状態にもよるかと思いますが、一つの参考になればと思います。

  • なるなる♥︎

    なるなる♥︎

    お返事ありがとうございます。
    顕微授精も視野にはいれていますm(__)m
    やはり旦那の手術をして良くなるかと言ったら人によっては変わらない、と先生から言われたので…。
    人工授精も3回しましたが撃沈…
    諦めずに治療を続けてみます(つД`)ノ

    • 2月14日