※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
凛
子育て・グッズ

生後7日の赤ちゃんが泣いたりくしゃみをするときに胸が沈むのが気になります。これは骨が未発達だからかな?似た症状や情報を知っている方、教えてください。

生後7日の我が子ですが、思い切り泣いたり、くしゃみをしたりする際に胸がボコンと沈む?へこむ?のが気になり出して、心配してます。新生児はまだ骨等が未発達だからなのでしょうか?似たような症状や、情報ありましたら教えてください(´;ω;`)

コメント

あお

どの程度へこむのかがわからないのでなんとも言えませんが…。不安を煽るつもりはないので、知識の1つとして情報提供をさせて頂きますね。

漏斗胸(ろうときょう)と、調べてみてください。症状や写真が掲載されていますので類似していないか見てみて下さい。
お子様に呼吸の異常などがなければ
すぐに何か処置が必要というものではないかと思いますが…。

産院では何も指摘はされなかったのでしょうか?病院で診てもらってもおそらく経過観察になるかと思いますが、不安だと思いますし、一度診察を受けられても良いと思いますよ(^^)

まだ生後間もないので何が正常なのかもわからず不安ですよね。
まだ外出するのも不安だと思いますので、子ども医療でんわ相談で相談してみても良いと思います。

  • 凛

    漏斗胸の存在は知ってはいるものの素人目の判断が出来ず、症状や写真も調べてみましたが過剰に心配してる面があるのかなと感じました。

    出産して何も言われずに退院して、
    数日息子と過ごす中で気になり出してしまいました。来週検診もありますので、そこで相談してみようと思います。
    ご丁寧にありがとうございます😊
    少し気持ちが落ち着くことができました。

    • 2月21日
あお

ご存知だったのに、お役に立てずすみません。
赤ちゃんってお腹も出てるから余計にへこんで見えたりもしますし、わかりづらいですよね。
いろいろ心配しちゃうと思いますが、赤ちゃんがちゃんとミルクも飲んで睡眠も取れていたら大丈夫です!ぜひ検診で相談してみてください(^^)何もありませんように🤗