
赤ちゃんが泣き止まず困っています。どうしたらいいでしょうか?飲ませても泣き続け、イライラしています。
文おかしいですが.......
魔の3週目に入ったみたいなんですが
どーしたらいいですかね?
ミルク飲ませて1時間後には起きて
泣きじゃくってます。
オムツも変えても泣きじゃくり
抱っこしたらしたで体反らせて死ぬんぢゃない
と思わんばかりに泣きます。
部屋の温度とかも気にしながらやってます。
それでも泣き止まなかったら
+20飲ませてます。
(母乳出ません。)
昨日、一昨日で夜中から朝まで泣いてます。
泣き止まないことにイライラ隠せず
親に頼むのですが…
さすがに2日連続続くと親にも悪いかと思い。
今日もこれがあると思うと…
って感じで夜が怖いです。
- さえ(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ぴーちゃん
部屋を変えてみると泣き止んだりします!
とにかく無で、あっちうろうろ、こっちウロウロ、抱っこしながら話しかけたり歌ってウロウロしたりしてました😅
眠くて寝付けない時とか、お腹に空気たまって苦しいとか、色々理由はあるみたいですが、なかなかわからないですよね😅
何してもなくときは5分くらいは寝かせて、違う部屋でお茶飲んでリフレッシュしてまた抱っこしたりしてました😅

pooh
抱っこを縦抱きや、横抱きとかに変えてもダメですかね⁉️
部屋も、明るいなら、暗くしたり、
暗かったら、一度明るくしてあげたりとか…
うちの子は、お顔にふーっ。
と、風送るとビクってなって、泣き止み、その時に、トントンとか、手を握ってあげたりすると、落ち着きました(^^)
-
さえ
抱き方はいろいろ試しました!
調べて、ラッコ抱きもいいと書いてあったので1日目は効果ありましたが
2日目はダメでした。
暗いままなので1回明るくするの
やってみようと思います🤔- 2月21日

まゆげ
毎日お疲れ様です😭
泣いてる間に喉乾いちゃうと思うのでミルク足すのは大正解だと思います☺️もし抵抗なければおしゃぶりを試してみてください!適度に休みながら子育て頑張ってください!
-
さえ
新生児でもおしゃぶり
大丈夫なんですね〜😳- 2月21日
-
まゆげ
むしろ新生児のうちのほうが何でも反射で吸ってくれるので試すなら今のうちです!(笑)もうちょっとしたら警戒してくわえないこともあるので😅
- 2月21日
-
さえ
試してみます🙋♀️
その前に買わないと😂- 2月21日
さえ
頑張るのみですね😭
お腹に空気たまるとかは
わかる方法とかあるんですか?
ぴーちゃん
寝かけてもお腹が真上に出てると、空気入って苦しいかな?と思って少し縦抱きにして背中さすったりしてました!
のの字マッサージするとおなら出たりもしましたよ😄
お腹から外に出て不安な気持ちとかも出る時期なので、出来るだけぎゅっとしてあげて、部屋を明るくするといいですよ!
あとは赤ちゃんは昼も夜も感覚がないので、夜寝なくても昼寝たら一緒に寝るようにすると体が疲れないし、夜寝なくても普通だと思ってたら、夜起きてても悲しくならないです😄
夜寝ないときはリビングで好きな映画見たり音楽聴いたりして、昼間に一緒に寝たりしてましたよ!
さえ
なるほどですね🤔
いろんな声掛けしながら
ギュッてしてあげます🥰
ありがとうございます!