

アーニー
野菜から食べることで、
野菜→たんぱく質→汁もの→炭水化物、
がいいですね。

りい
私は妊娠糖尿病ではなかったですが何回か尿検査引っかかってて、そのとき病院で言われたのは炭水化物の摂取量を減らしたり塩分控えめ、味薄めの料理を心がけたり野菜、汁物⇨魚、肉類⇨炭水化物の順で食べたりを言われましたよ。

めたぼれおん
妊娠糖尿病と診断されてます💦
栄養指導の際、みなさんが仰ってるように、野菜から食べ、糖質の高い炭水化物を最後に食べるようにすると血糖値が上がりにくくなると言われて実践中です。
あと、お酢を使った料理(マリネとか)、米ならもち麦や玄米、パンなら全粒粉やライ麦が良いそうです。
甘いのを食べたくなったら、果物か、低糖質のソイジョイ、SUNAOなんかも良いかと思います☝🏻
コメント