※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あか
妊娠・出産

現在、妊娠中で自宅安静中。体重管理が厳しく、散歩やマタニティヨガはNG。お腹が張らない方法や負担の少ない運動を知りたいです。

現在、子宮頚管が短く先生からは最低限の事はしていいと
許可をもらいながら自宅安静中です!
(掃除機をかけたり洗濯は休み休みやること)
張り止めは1日4回飲んでいます。
そして、体重に厳しい病院です。
今現在怒られる程の体重増加はないももの
二の腕や太もも、顔などぷっくらしています😅
本来なら散歩したりなど行いたいのですが
先生からは許可をもらえませんでした。
マタニティヨガも検討中ですが許可をもらえるか不明です

なので家でできてお腹があまり張らないこと何か
ないでしょうか?

お風呂での二の腕マッサージ
暇があればフェイスローラを行っています!!

他にも負担をかけずできるものがあれば
教えてほしいです!

コメント

ぴーたーぱんぬ

そこまでNG出てるなら、身体動かすよりも食事制限の方がいいと思います( ´•௰•`)
やれることも少ないしその中で
何かなにかと探してやるよりは体を休めて食事管理の方が負担にならないと思います。
マッサージもちゃんと分かってやってるならまだしも
ツボとか知らないうちに押してたら張りに繋がるかもしれませんし。。。

  • あか

    あか

    もちろん食事制限しています!

    ツボと言うより血流をよくすると言うか…
    リンパ流しみたいな…

    • 2月21日
  • ぴーたーぱんぬ

    ぴーたーぱんぬ

    食事制限だけで結構いけますよ!

    浮腫がひどいってことですかね??

    • 2月21日
  • あか

    あか



    顔は浮腫がひどいですね🤦

    • 2月21日