※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RiRi1250
子育て・グッズ

イヤイヤ期で限界。怒りたくないけど対処法がわからない。経験者のアドバイスを求めています。

イヤイヤ期。ご飯イヤ、オムツ取り替えるのイヤ、お風呂いや、服を着るのもイヤ…もう限界です。
可愛いとすら思えなくなりかけてる。
怒りたくないし、イライラもしたくないのに。
イヤイヤ期経験した方どうやって対処してましたか?

コメント

deleted user

うちの子も2歳です!
うちの場合は嫌ならいーよーってしてます😂怒ると疲れるし怒っても逆効果だったりするのでご飯嫌なら食べなくて良いよって下げます。騒ぐなら食べなくて良い、他のものもあげません。お腹空けば食べます👍オムツ嫌ならあとにしよ〜って言って諦めて少ししてから子供が立って遊んでる後ろから近寄って遊んでるままの体制でサッと変えちゃったり(笑)
お風呂も嫌ならその日は入らなくていーかってしちゃいます。一日入らなくても死ぬわけでもないので😊
着替えたくないって言われてパジャマのまま上にコート着せてスーパー連れてったこともあります。
なんでも完璧にちゃんとやらなきゃって思うとイライラするし、もーー!ってなるのでまあいっか!って気楽に捉えると少しは楽かなって思います✨

こうママ

うちもイヤイヤ期真っ盛りです
うちの子は鬼とお化けとバイキンマンが嫌いです。
なので『◯◯が来ちゃうよ~』と脅すと素直に着替えたりするので鬼たちに頼ってしまっています。
寝室に行ってくれないときも『ママが寂しくて一人で寝れないから一緒に来て』と頼むと一緒に来て私の頭ポンポンしながら寝ます(笑)

おかーちゃん

うちの子は
逆にこっちがダメダメしたら
すんなりいきます🤣

〇〇くんはご飯食べたらダメー( ¯ ¨̯ ¯ )
〇〇くんはオムツ替えたらダメー( ¯ ¨̯ ¯ )
〇〇くんはお片付けしたらダメー( ¯ ¨̯ ¯ )

みたいな感じです😂
イヤイヤ期って結局天邪鬼なので
言われたことを素直にしたくないだけでしたうちの子は😂😂笑