
子どもは40度の熱があり、ぐったりして寝てばかり。小児科で診察を受け、インフルエンザやアデノウイルスは否定された。抗生物質と薬をもらったが、再度病院へ行くべきか相談したい。
子どもが40度あり
ぐったりして寝てばかりいます。
起きても起き上がろうとしません。
ハアハアと息荒いです。
反応はあり、目も会います。
水分も少しずつとれてますが、おしっこは少し黄色いです。
小児科には午前中に行ったのですが
インフルエンザ、アデノウイルスはマイナスでした。
抗生物質と咳と鼻水の薬を貰って帰りました。
もう1回病院にいったほうがいいですか?
急いでます!🙏💦
- り(5歳2ヶ月, 7歳)

ずーゆ
一度病院に連絡してみてはどうですか?
症状酷くなったりしていますか?
私だったら再度受診しますね(^_^;)

ちぃ
行った小児科がまだ開いているなら電話で受診するか聞いてみてはいかがですか?
解熱剤は出なかったんでしょうか?🤔

ロールパンナ
40度超えると自力で水分取れなくなるから大きい病院行ってください!
って言われた事あります

●
解熱剤もらいましたか❓
水分とれていない、ぐったりしてたら、解熱剤飲ませた方がいいです‼️
解熱剤飲ませて2時間くらいしたら、効いてくると思うので、それでも熱下がらなければ、救急外来いって点滴とかした方がいいかもしれません😱

おはな
先々週、40度の熱でアデノ、インフルと検査して陰性でRSの検査したら即陽性でした‼️

moon
夕方から夜にかけては熱が上がりやすいので、今がピークかもしれません。
だけど何かあったら困るので一応かかりつけに連絡して、開いているうちに診てもらうと安心と思います!
解熱剤など処方してもらって、落ち着くよう願ってます💦

sooooooo
解熱剤を貰ってるなら飲ませて、脇の下、太ももの付け根に冷えピタを貼って様子見ます( ;ᯅ; )

り
みなさんありがとうございます。
投稿してすぐ熱性痙攣をおこして
救急車呼びました😥
アドバイスありがとうございました!
コメント